日本財団 図書館

 
Sail Training COURSE No.0333
学校対象体験学習コース●大分港〜大分港
●航海日程
2003年9月16日[火]
●航海距離
15マイル
●乗組員
11名
●トレーニー
41名
住吉小学校5年生
●ボランティア
5名
 
 
(船長/航海日誌)
 
09:30
●トレーニー乗船、乗船式、船内探検
11:00
●出港
11:20〜11:50
●展帆(アウタージブ、インナージブ、メインスル)
●機関出力止める
●昼食(北北西風4メートル、晴れ)
12:45
●滑車つなひき
13:05〜13:40
●畳帆
●ロープワーク
14:30
●入港、下船式、下船
航海距離=15マイル
 
[航海後記]
 帆走をすることができた。生徒はとくに展帆を楽しみにしていた。生徒の集中力が非常に良く生徒も喜んで参加していた。
 
デッキでお弁当
 
●乗船者名簿
トレーニー 住吉小学校5年生 
1 坂本虎大郎 男(10) 大分県大分市
1 田中 有紀 女(11) 大分県大分市
1 渡辺 健一 男(10) 大分県大分市
1 宇佐美麻央 女(10) 大分県大分市
1 長本 佳子 女(10) 大分県大分市
1 早川 裕子 女(11) 大分県大分市
1 廣瀬 智也 男(10) 大分県大分市
1 鹿子嶋恵 女(46) 大分県大分市
2 工藤 光幸 男(10) 大分県大分市
2 栗林亜希子 女(11) 大分県大分市
2 佐藤 奈茄 女(11) 大分県大分市
2 渡辺 康貴 男(11) 大分県大分市
2 鹿子嶋洋明 男(10) 大分県大分市
2 加藤 美香 女(10) 大分県大分市
2 藤原 知世 女(10) 大分県大分市
2 河野 邦子 女(50) 大分県大分市
3 猿渡 茜 女(10) 大分県大分市
3 阿部 貴樹 男(10) 大分県大分市
3 伊藤 美夏 女(11) 大分県大分市
3 金戸 綾子 女(11) 大分県大分市
3 二宮謙士郎 男(10) 大分県大分市
3 法野真太郎 男(10) 大分県大分市
3 本田 愛子 女(10) 大分県大分市
3 可児 晴美 女(45) 大分県大分市
4 足立 桂助 男(10) 大分県大分市
4 穴見 雄人 男(10) 大分県大分市
4 後藤 史明 男(10) 大分県大分市
4 下郡 光貴 女(11) 大分県大分市
4 伊藤 文佳 女(11) 大分県大分市
4 大嶋ななみ 女(11) 大分県大分市
4 夏田安也美 女(11) 大分県大分市
4 吉田 恭子 女(43) 大分県大分市
5 後藤優里佳 女(11) 大分県大分市
5 竹中 彩乃 女(10) 大分県大分市
5 岡本 瑛梨 女(11) 大分県大分市
5 野上 舞 女(11) 大分県大分市
5 橋本 史也 男(11) 大分県大分市
5 三浦 孝太 男(11) 大分県大分市
5 関本 翔太 男(11) 大分県大分市
5 藤原 弘美 女(44) 大分県大分市
5 坂本 眞子 女(42) 大分県大分市
ボランティア   
2 黒川 史明 大阪府豊中市
3 下村 昌弘 滋賀県草津市
1 岩本 恭明 大阪府豊中市
4 大前 賢一 大阪府大阪市
5 北 万幾子 滋賀県大津市
 
ロープワークで「わっ」







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION