日本財団 図書館


翠 所在地:大阪市 代表:登り山美穂子
「毛皮のマリー」
作/寺山修司 演出/登り山美穂子 上演時間90分
 
シャンソンの甘い歌声と共に、「毛皮のマリー」がよみがえる!
 
『公演に当たって』
 「さ、さ、寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!そこのあなた!夏にも毛皮?そいつはいけねえ!」声をかけられた男は、妖艶に微笑むと、こう応えた。「いえいえ、何にも分かっちゃいないのねぇ・・・虫に食われてボロボロになっても、これだけは、脱ぐわけにはいかないのですよ。ね、マリーさん!!」
 
 
[スタッフ]
照明/浜田功(tovia) 衣裳/法月紀江 美術/野上彩子・江島勉 振付/本田有美 日舞振付/嶋崎真弓 刺青デザイン・画/草場てるみ 音響操作/松岡賢治 演出補佐/大坪雅人 美術補佐/山本薫・中村頼子・森井順子 宣伝美術(画)/山口真理 宣伝美術(デザイン)/吉野さくら パンフレット製作/梶原典子 制作協力/花岩夕子・梶原典子
 
[出演者]
柴田陽平 中澤祐太 江ノ島ひさご 米本賀織 奥出伸英 平田彩音
 
 
 
[公演実績]
< >内は準備席数
公演会場 市立旧百三十銀行ギャラリー
公演日 11/1(土) 11/1(土) 11/2(日) 11/2(日) 合計
開演時間 14:30 19:30 14:30 19:30  
入場者数 12 11 26 19 68〈70〉
料金 一般3,000円(当日共に)
 
[劇団情報]
HP http://www.max.hi-ho.ne.jp/sui97/
E-Mail sui97@max.hi-ho.ne.jp
Tel 090-9210-4727(翠 制作直通)
 
人形劇団ひとみ座 所在地:神奈川県 代表:伊東史朗
「鳥に聞かされた話」
作・演出/遠藤啄郎 上演時間80分
 
熱帯の森でくりひろげられる人と生き物たちのものがたり―。
 
『公演に当たって』
 人形劇団ひとみ座劇団創立55周年におくるASEAN2003記念事業作品!演出家遠藤啄郎(横浜ポートシアター主宰)が長年温めてきた熱帯の森の変貌と現代社会が失いつつある自然と人間の共生を詩情豊かに描く。人形と民族音楽が時に重なりあい刺激しあい不思議な世界を創り出す!
 
 
[スタッフ]
演出助手/伊東史朗 人形美術/太田拓美 舞台美術/小林重予 作曲・演奏/サプトノ ガムラン演奏/カルティカ 音楽・作曲/内藤孝敏 音響効果/佐藤謙一 照明/竹内右史 舞台監督/来住野正雄 宣伝美術/池田英樹 人形製作/ひとみ座アトリエ プロデューサー/石川嘉輝・甲斐勝行
 
[出演者]
亀野直美 藤川和人 伊東亮 来住野正雄 蓬田雅代
小林加弥子 木俣かおり
 
 
[公演実績]
< >内は準備席数
公演会場 九州芸術劇場小劇場
公演日 11/2(日) 合計
開演時間 14:00  
入場者数 167 167〈170〉
料金 一般2,000円(当日2,500円)、子ども1,500円(当日2,000円)
 
[劇団情報]
HP http://www.mesh.ne.jp/hitomiza/
E-Mail hitomiza@mxu.ne.jp
Tel 044-777-2225







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION