日本財団 図書館


参加チーム
 
沖縄県
ミドル 浦添市てだこ7 第18コート 成績 対戦チーム
代表者 稲嶺 盛次郎 (52)

監督
主将 稲嶺 盛次郎 (52)
競技者
 銘苅 常春 (58)
 玻名城 英僖 (54)
 平安山 廣一 (55)
 嘉数 芳正 (44)
 大城 哲夫 (54)
 又吉 善一 (54)
第3試合 - 津軽尾上(青森)
第5試合 - 島根選抜(島根)
第11試合 - 市野(静岡)
 
ミドルレディース 浦添グリーンズ 第24コート 成績 対戦チーム
代表者 砂川 和江 (62)

監督 永山 登美子 (62)
主将 砂川 和江 (54)
競技者
 又吉 正子 (56)
 上地 明子 (55)
 金城 宏子 (54)
 宮国 昌子 (52)
第2試合 - 京都丹後小町(京都)
第8試合 - 富山あざみ(富山)
第12試合 - みどり千葉(千葉)
 
シニア イナヤマ 第3コート 成績 対戦チーム
代表者 稲福 政正 (63)

監督
主将 稲福 政正 (63)
競技者
 照屋 勇 (63)
 亀浜 朝保 (65)
 大城 朝孝 (65)
 平良 朝喜 (61)
第1試合 - 泉南ユニオン(大阪)
第7試合 - 天啓クラブ(三重)
第11試合 - 富山堀川B(富山)
 
シニアレディース チューリップ 第9コート 成績 対戦チーム
代表者 稲福 トシ子 (63)

監督
主将 稲福 トシ子 (63)
競技者
 仲村 和子 (60)
 照屋 サチ子 (62)
 照屋 梅 (77)
 照屋 敏子 (66)
第1試合 - こやまクラブ(岡山)
第5試合 - 大森貝塚(東京)
第9試合 - 岩手やまぶき(岩手)
※ 出場選手の年齢は、平成15年4月1日現在です。
 
鹿児島県
 
ミドル フレンドスポーツ 第13コート 成績 対戦チーム
代表者 曽山 利昭 (56)

監督 曽山 利昭 (56)
主将 曽山 喬貴 (19)
競技者
 楠見 慎太郎 (20)
 松崎 久志 (27)
 福山 俊彦 (17)
 水迫 雄也 (16)
 伊東 守俊 (50)
第2試合 - 東京ニコニコクラブ(東京)
第6試合 - 全新潟(新潟)
第10試合 - 栃木宮雀(栃木)
 
ミドルレディース フレンドスポーツレディース 第20コート 成績 対戦チーム
代表者 梅木 泰子 (57)

監督
主将   梅木 泰子 (57)
競技者 宝来 加代子 (48)
 東郷 美津子 (58)
 島田 ケイ子 (52)
 黒川 マツ子 (51)
 稲留 とも子 (49)
第2試合 - 太田ミドルレディース(群馬)
第6試合 - 勝山レディース(福井)
第10試合 - 金岡レディース(大阪)
 
シニア くしらローズ 第1コート 成績 対戦チーム
代表者 神田 伸一 (56)

監督 神田 伸一 (56)
主将 柏木 五月 (62)
競技者
 柏木 景行 (61)
 山本 正美 (63)
 市来 正光 (60)
 福島 政治 (76)
 鳥越 藤一 (69)
第3試合 - 美川球友(石川)
第7試合 - 富栄(愛知)
第9試合 - 宇都宮仲良し会(栃木)
 
シニアレディース さつま 第11コート 成績 対戦チーム
代表者 宮田 昇 (55)

監督 宮田 昇 (55)
主将 林田 道子 (63)
競技者
 重久 陽子 (65)
 松山 ミネ子 (63)
 内田 美代 (61)
 迫 フヂエ (61)
第4試合 - 城南(秋田)
第6試合 - 宇治(京都)
第12試合 - 緑和会(神奈川)
※ 出場選手の年齢は、平成15年4月1日現在です。
 
宮崎県
 
ミドル 梅北 第15コート 成績 対戦チーム
代表者 楠見 清秋 (55)

監督
主将 水久保 豊 (22)
競技者
 楠見 清秋 (55)
 楠見 利美 (49)
 上原 正雄 (57)
 北丸 一美 (55)
 平田 大輔 (20)
第2試合 - 東一クラブ(埼玉)
第8試合 - 大和五條(奈良)
第12試合 - 北斗クラブ(北海道)
 
シニア 綾城 第2コート 成績 対戦チーム
代表者 福島 高和 (75)

監督
主将 福島 高和 (75)
競技者
 福富 重雄 (75)
 長谷川 安行 (78)
 宮川 今朝義 (85)
 矢括 英二 (80)
 姫松 忠夫 (78)
 潮田 清助 (83)
第2試合 - 勝山城(栃木)
第8試合 - 大田原A(栃木)
第12試合 - 浮舟(福島)
 
シニアレディース 嵐田 第8コート 成績 対戦チーム
代表者 河野 唯志 (82)

監督 河野 唯志 (82)
主将 池田 エイ子 (69)
競技者
 横山 ノブ (76)
 矢野 チヨ (71)
 江藤 良好 (69)
 日高 蓮子 (73)
 川野 アキ子 (76)
第1試合 - 富田林(大阪)
第7試合 - 天啓レディース(三重)
第11試合 - 梓川レディース(長野)
※ 出場選手の年齢は、平成15年4月1日現在です。
 
 大分県
 
ミドル 大分旭クラブ 第14コート 成績 対戦チーム
代表者 諸冨 和正 (55)

監督
主将 本多 克三 (55)
競技者
 諸冨 和正 (55)
 西 幸寛 (48)
 鴛海 康則 (39)
 廣岩 龍二 (51)
第4試合 - ミリオンゴット(栃木)
第8試合 - 岩手矢巾ミドル(岩手)
第10試合 - 大津仰木(滋賀)
 
ミドルレディース 豊の国レディース 第21コート 成績 対戦チーム
代表者 富来 初美 (59)

監督
主将 宮本 夕起子 (55)
競技者
 林田 トモエ (59)
 甲斐 帝子 (55)
 田畑 敏子 (55)
 富来 初美 (59)
第2試合 - 岩手矢巾レディース(岩手)
第8試合 - ベストフレンズ(茨城)
第12試合 - 北大津(滋賀)
 
シニア 桂遊会 第2コート 成績 対戦チーム
代表者 赤迫 魁俊 (60)

監督
主将 赤迫 魁俊 (60)
競技者
 大村 政勝 (77)
 本田 英雄 (64)
 岡本 正義 (66)
 熊井 広吉 (62)
第3試合 - 東根さくらんぼ(山形)
第5試合 - 京葉(千葉)
第11試合 - 近松シニア(兵庫)
 
シニアレディース 別府湯けむり 第8コート 成績 対戦チーム
代表者 左山 千代香 (71)

監督
主将 左山 千代香 (71)
競技者
 工藤 弘子 (67)
 黒瀬 信子 (65)
 大川 千恵子 (65)
 七蔵司 有為子(63)
第2試合 - 川本(埼玉)
第8試合 - 垂水GBC(兵庫)
第12試合 - 川崎町しゃくなげ(宮城)
※ 出場選手の年齢は、平成15年4月1日現在です。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION