| 
 (2)区分電盤 
  
図5.31 区分電盤内の結線 
  
(3)制御盤 
  
図5.32 制御盤内の結線(1) 
  
  
図5.33 制御盤内の結線(2) 
  
  
図5.34 多心線の端子への導入の線さばき 
  
 制御盤内へシールド線を導入する場合は, 他のケーブルの処理と異なり, 盤内での静電結合による電気ノイズを低減するため, 端子近くまでケーブルをそのまま導入し, 導体の裸部分とシールド線はできるだけ短くなるように処理し結線する。 
  
図5.35 シールド線の結線 
  
 自動化機器などの計測回路のケーブルは, 線端処理後盤内に長く配線されると, 盤内の他の電気回路の影響を受けノイズを発生することがあるので, 十分により合わせておく。 
  
図5.36 計測用ケーブルの線さばき 
 |