日本財団 図書館


5.7 Ship_manufacturing_definitions(製造定義)
 
 Ship_manufacturing_definitions UoFを構成するエンティティーについて、そのデータ項目、他のエンティティーとの継承関係を表形式で解説する。
 
 本UoFには以下の種類のエンティティーがある。
(1)組立
(2)部品
(3)溶接
 
(1)組立
 
Assembly_bounding_box(4.2.8);
アッセンブリーを包含する四角形の形状
Assembly_bounding_box(4.2.8) ; アッセンブリーを包含する四角形の形状
point_max; point_minに対角する、最大座標値を持つ点
point_min; bounding_boxのコーナーのうち最小座標を持つ点
 
 
Assembly_manufacturing_position(4.2.10);
建造工程でのそのアッセンブリーの原点とそれに基づく設置接触面と大まかな形状
Assembly_manufacturing_position(4.2.10) ; 建造工程でのそのアッセンブリーの原点とそれに基づく設置接触面と大まかな形状
assembly_footprint; 設置接触面を表す境界線
orientation ;原点を表す方向
bouding_box ;Assemblyを囲む立体
 
 
Assembly_manufacturing_definition(4.2.9);
製造の観点からのアッセンブリーの定義
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つオブジェクト
version_id; バージョン
Definition(4.2.55) ; 定義
defined_for; 定義の対象となる物
id; 自己識別子
local_units; 局所の単位系
Manufacturing_definition(4.2.130) ; 製造の定義
representations; 定義された物の表現
Assembly_manufacturing_definition(4.2.9) ; 製造の観点からのアッセンブリーの定義
assembly_drawing; アッセンブリーの計画と製造方法の詳細が記述された図面であるDocument_reference
assembly_method; 製造方法のラベル
assembly_positions; 製造作業中に置けるそのアッセンブリーの位置を表すAssembly_manufacturing_position
assembly_stage; アッセンブリーのステージのラベル
defined_for; 対象となるAssembly
production_date; 作業開始日時を示すDate_and_time
mass; 質量
center_of_gravity; 重心(座標)
 
(2)部品
 
Plate_manufacturing_definition(4.2.159);
板部品の製造定義
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つオブジェクト
version_id; バージョン
Definition(4.2.55) ; 定義
defined_for; 定義の対象となる物
id ;自己識別子
local_units; 局所の単位系
Manufacturing_definition(4.2.130) ; 製造の定義
representations; 定義された物の表現
Structural_part_manufacturing_definition(4.2.233) ; 部品の製造に関する情報
defined_for; 対象となるStructural_part
annotation; 部品の名称や位置関係を示す文字またはシンボル
inner_contours; 部品内の切り取られる形状
layout_marks; 部品の位置参照や取り付け場所を提供する為に部品にマークされるもの
Plate_manufacturing_definition(4.2.159) ; 板部品の製造に関する情報
outer_contour; 板部品の伸ばしを考慮した外形状のcurve
 
 
Profile_manufacturing_definition(4.2.177);
型鋼の製造定義
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つオブジェクト
version_id; バージョン
Definition(4.2.55) ; 定義
defined_for; 定義の対象となる物
id ;自己識別子
local_units; 局所の単位系
Manufacturing_definition(4.2.130) ; 製造の定義
representations; 定義された物の表現
Structural_part_manufacturing_definition(4.2.233) ; 部品の製造に関する情報
defined_for; 対象となるStructural_part
annotation; 部品の名称や位置関係を示す文字またはシンボル
inner_contours; 部品内の切り取られる形状
layout_marks; 部品の位置参照や取り付け場所を提供する為に部品にマークされるもの
Profile_manufacturing_definition(4.2.177) ; 型部品の製造に関する情報
defined_for; 対象となるProfile
inverse_bend_trace; 型鋼の折り曲げ直線
outer_flange_contour; 伸ばしを考慮したフランジの外形状
outer_web_contour; 伸ばしを考慮したウェブの外形状
 
 
Structural_added_material_feature_design_definition(4.2.217);
出来上がり寸法確保の為の製造時のマージン伸ばしの定義
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つオブジェクト
version_id; バージョン
Definition(4.2.55) ; 定義
defined_for; 定義の対象となる物
id; 自己識別子
local_units; 局所の単位系
Design_definition(4.2.57) ; 設計的な定義
representation; 定義された物の表現
Feature_design_definition(4.2.85) ; 特徴の定義
defined_for; 定義の対象となる物
Structural_added_material_
feature_design_definition(4.2.217)
; 出来上がり寸法確保の為の製造時のマージン伸ばしの定義
(RT)defined_for; 対象となるStructural_added_material_feature
added_material_length; 伸ばしの長さのpositive_length_measure
 
 
Structural_weld_shrinkage_allowance_feature_design_definition(4.2.245);
部品を組み立てる際の溶接縮みの為の伸ばし量の定義
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つオブジェクト
version_id; バージョン
Definition(4.2.55) ; 定義
defined_for; 定義の対象となる物
id; 自己識別子
local_units; 局所の単位系
Design_definition(4.2.57) ; 設計的な定義
representation; 定義された物の表現
Feature_design_definition(4.2.85) ; 特徴の定義
defined_for; 定義の対象となる物
Structural_weld_shrinkage_allowance
_feature_design_definition(4.2.245)
; 部品を組み立てる際の溶接縮みの為の伸ばし量の定義
defined_for; 対象となるStructural_weld_shrinkage_allowance_feature
longitudinal_allowance; 船の長手方向の伸ばし量
transverse_allowance; 船の幅方向の伸ばし量
vertical_allowance; 船の深さ方向の伸ばし量
 
 
Structural_added_material_feature(4.2.216);
出来上がり寸法確保の為の製造時のマージン伸ばし
Definable_object(4.2.54) ; 全ての定義可能な物.定義により参照される物
id; 自己識別子
Item(4.2.114) ; アイテム。一つ以上の生産活動中に用いられる、個別に認識可能なもの。
description; 本アイテムの記述
documentaion; 本アイテムに利用可能な文書
name; 本アイテムにより表現される概念の名称
ship_context; 船へ適用する際の本アイテムの状況
Feature(4.2.84) ; 特徴
Structural_feature(4.2.224) ; Structural_partまたはStructural_systemに適用される特徴
parent ;対象となるStructure
Structural_manufacturing_feature(4.2.226) ; Structural_partの製造に関する特徴
parent ;対象となるStructure
Structural_added_material_feature(4.2.216) ; Structural_partの出来上がり寸法確保の為の製造時のマージン伸ばし
 
 
Structural_weld_shrinkage_allowance_feature(4.2.244);
溶接縮みの為の伸ばし量
Definable_object(4.2.54) ; 全ての定義可能な物.定義により参照される物
id; 自己識別子
Item(4.2.114) ; アイテム。一つ以上の生産活動中に用いられる、個別に認識可能なもの。
description; 本アイテムの記述
documentaion; 本アイテムに利用可能な文書
name; 本アイテムにより表現される概念の名称
ship_context; 船へ適用する際の本アイテムの状況
Feature(4.2.84) ; 特徴
Structural_feature(4.2.224) ; Structural_partまたはStructural_systemに適用される特徴
parent ;対象となるStructure
Structural_manufacturing_feature(4.2.226) ; Structural_partの製造に関する特徴
parent ;対象となるStructure
Structural_weld_shrinkage_allowance_feature(4.2.244) ; 溶接縮みの為の伸ばし量
 
 
Structural_added_material_boundary_relationship(4.2.215);
structural_added_materialと板、型鋼、コルゲートの外周とのトポロジー関係
Definable_object(4.2.54) ; 全ての定義可能な物.定義により参照される物
id; 自己識別子
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つ物
version_id; バージョン
Item_relationship(4.2.115) ; 二個のアイテム間の関係を定義する物
contxt; アイテム間の関係における重要点の記述
external_item_1; 関係付けるアイテムがインスタンスモデル自身の外部にある場合の、関係付けるアイテムを規定
external_item_2; 関係付けられるアイテムがインスタンスモデル自身の外部にある場合の、関係付けられるアイテムを規定
item_1; 関係付けるアイテムがインスタンスモデル自身の内部にある場合の、関係付けるアイテムを規定
item_2; 関係付けられるアイテムがインスタンスモデル自身の内部にある場合の、関係付けられるアイテムを規定
Feature_relationship(4.2.86) ; 特徴と他のアイテムとの関係
item_1; 関係するアイテム
Structural_added_material_boundary_relationship(4.2.215) ; structural_added_materialと板、型鋼、コルゲートの外周とのトポロジー関係
item1; 対象となるstructural_added_material_feature
boundary_index; Profile_design_definitionやPlate_design_definition、Corrugated_part_design_definitionを構成する外周辺
 
(3)溶接
 
Weld_manufacturing_definition(4.2.271); 溶接方法や環境、手順等
Versionable_object(4.2.261) ; バージョンを持つオブジェクト
version_id; バージョン
Definition(4.2.55) ; 定義
defined_for; 定義の対象となる物
id ;自己識別子
local_units; 局所の単位系
Manufacturing_definition(4.2.130) ; 製造の定義
representations; 定義された物の表現
Weld_manufacturing_definition(4.2.271) ; 溶接方法や環境、手順等
defined_for; 対象となるWeld
welding_procedures; Document
weld_test; 溶接品質検査を規定
sequences; 溶接順番を規定
degree_of_automatizations; 溶接の自動化の度合い(automatic,manual,mechanized robotic,self run,user defined)
environment; 溶接を行う場所(shop,field)
welding_deposioton_sequences; 溶接盛りの順番(progressive,backstep,wndaring,user_defined)
position; 溶接方向(flat,horizontal,overhead,other, vertical)
process; 溶接法(FCAW,GMAW,SAW,SMAW,user_defined)
tack_weld_used; タック溶接か否かの表現
number_of_weld_passes; 溶接パスの数
torch_vector; トーチの角度を表すVector
 
 
Weld_testing(4.2.272); 溶接検査の方法等
Weld_testing(4.2.272) ; 溶接検査の方法等
test_results; 検査結果(pending, pre qualified, rejected,other)
test_methods; 検査方法(dye penetrant, magnetic paricle, radiographic, ultrasonic, visural examination)
test_sequence; 検査要領を記述したDocument
 
 
Welding_sequence(4.2.275); 溶接手順
Welding_sequence(4.2.275) ; 溶接手順
start_offset; 溶接の開始点からのオフセット量
end_offset; 溶接の終了点からのオフセット量
name; 溶接手順の名称
direction; 溶接方向を表すブーリアン(true; 開始点から終了点へ、false; 終了点から開始点へ)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION