日本財団 図書館


5.7.4.2.7 frame (IS-4.2.65.2.7)
 船体強度を増すために、船内に横方向に配置した垂直な骨部材。
(例)サンプルを図5.7-9に示す。
 
5.7.4.2.8 grating (IS-4.2.65.2.8)
 船員通行のための区画鋼板(船体の主要構造物の一部ではない)。
 
図5.7-9 Frame and decks
 
5.7.4.2.9 horizontal_girder (IS-4.2.65.2.9)
 船体の水平板上に配置された縦通大形桁。
(例)サンプルを図5.7-10に示す。
 
図5.7-10 Girders
 
5.7.4.2.10 keel (IS-4.2.65.2.10)
 船底のforeからaftに掛けて連続して伸びた板。
(注)sailing yachtsのkeelは、特別な形をしており、重量復元力を改善するために付加重量が追加されている。
 
5.7.4.2.11 longitudinal_bulkhead (IS-4.2.65.2.11)
 船を細分化し、区画境界の形成と強度を増すために船の縦方向に配置された垂直板構造。
 
5.7.4.2.12 longitudinal_girder (IS-4.2.65.2.12)
 船の垂直板に配置された縦通大形桁。
(例)サンプルを図5.7-10に示す。
 
5.7.4.2.13 non_structural_bulkhead (IS-4.2.65.2.13)
 耐加重構造物というよりも区画分割に使われるバルクヘッド。
 
5.7.4.2.14 pressure_hull (IS-4.2.65.2.14)
 水面下の動きに対する特別な船体構造。この船殻構造は、喫水線下の圧力に対処しなければならず、潜水艦あるいはあらゆる産業用喫水線下装置に適用される。
 
5.7.4.2.15 propeller (IS-4.2.65.2.15)
 船の推進と操縦のために、水中で任意のエンジンの力を推進力に変換する構造。
(例)サンプルを図5.7-11に示す。
 
図5.7-11 Screw propeller model
 
5.7.4.2.16 rudder (IS-4.2.65.2.16)
 船の進行方向を直接コントロールするための主となる操船装置。
(例)サンプルを図5.7-12に示す。
 
図5.7-12 Rudder and propeller







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION