図10.
|
1997年宍道湖のシジミ漁場のヤマトシジミ生貝殻長組成(1997年8月16、17日調査)
|
|
A:岸より沖50mまで、B:岸より沖50m〜200m、C:岸より200m以上沖
|
|
スミス・マッキンタイヤ採泥器で採集(底平面積2500cm2:500cm2×5本)、TN:総個体数
|
図10.1 St.9(長江)のシジミ漁場
図10.2 St.10(玉湯)のシジミ漁場
図10.3 St.11(玉造)のシジミ漁場
図10.4 St.13(松江しんじ湖温泉)のシジミ漁場
|
1997年宍道湖のシジミ漁場のヤマトシジミ斃死貝殻長組成(1997年8月16、17日調査)
|
|
A:岸より沖50mまで、B:岸より沖50m〜200m、C:岸より200m以上沖
|
|
スミス・マッキンタイヤ採泥器で採集(底平面積2500cm2:500cm2×5本)、TN:総個体数
|
図11.1 St.1(平田)のシジミ漁場
図11.2 St.2(斐川)のシジミ漁場
図11.3 St.3(一畑口)のシジミ漁場
図11.4 St.4(伊野)のシジミ漁場
|