
事業目標の達成状況
1 学校対象プログラム参加者数 |
1日体験学習コース |
横浜港 |
3回 |
40名+取材2名 |
|
|
|
|
36名 |
|
|
|
|
47名 |
|
|
直江津港 |
2回 |
51名+取材4名 |
|
|
|
|
49名 |
|
|
輪島港 |
2回 |
(49名) |
※台風7号北上のため中止 |
|
|
|
(51名) |
※台風7号北上のため中止 |
船内見学コース |
直江津港 |
|
76名 |
|
体験セイルドリル |
直江津港 |
|
98名 |
|
|
輪島港 |
|
(72名) |
※台風7号北上のため中止 |
(合計) |
397名 |
|
2 一般募集宿泊コース |
直江津港〜輪島港 |
2泊3日コース |
25名+取材4名 |
|
輪島港〜金沢港 |
2泊3日コース |
24名+取材3名 |
|
金沢港〜下関港 |
3泊4日コース |
0名 |
※応募少数のため中止、回航 |
下関港〜大阪南港 |
3泊4日コース |
25名+取材3名 |
|
(合計) |
|
74名 |
|
3 一般公開参加者数 |
横浜港 |
500名 |
直江津港 |
2,120名 |
輪島港 |
300名 |
金沢港 |
2,981名 |
下関港 |
417名 |
(合計) |
6,318名 |
|
4 セイルドリル |
横浜港 |
40名 |
金沢港 |
73名 |
(合計) |
113名 |
|
5 体験報告会(トークイベント) |
横浜港 |
200名 |
|
1〜5参加者総合計 |
7,102名 |
CREW
船長 北仁 氏(じん)
機関長 山下 宏(やま)
一等航海士 瀬川 彰彦(あき)
次席一等航海士 久下 剛也(たつ)
一等機関士 堤本 孝次(つつ)
二等航海士 松林 由忠(まつ)
次席二等航海士 三石 光(みつ)
三等航海士 長谷川 真紀(まきお)
次席三等航海士 伊藤 崇(はとやん)
三席三等航海士 三川 素子(さんちゃん)
司厨長 井上 昌司(しょう)
|
|

|