日本財団 図書館


報告3
国土保全に資するNPOの活動について
 
I 国土保全に資するNPO
 最近NPOの活動が注目されているが、平成10年にNPO法人制度ができ、昨年9月末現在においては約8,300法人が認証されている。その中で、国土保全に資すると考えられるNPOは176法人ある。その176法人を以下の活動内容において分類した。
 
分類 法人数 構成比(%)
(1)国土保全へのとりくみ(山村の維持、植林等) 12 0.068
(2)国土保全への普及、啓発 43 0.244
(3)その他地域の環境保全へのとりくみ 44 0.25
(4)その他地域の環境保全、啓発 27 0.153
(5)農業・林業体験等を通じた都市と農村との交流 23 0.131
a 農業 4 0.023
b 林業 11 0.063
c その他 8 0.045
(6)その他 4 0.023
合計 176 1
出典:NPOセンター「環境の保全を図る活動」のNPO法人から抽出(平成14年10月現在)
参考:NPO認証総数8,307法人(平成14年9月末現在)
 
 分類してみると、国土保全への普及、啓発を行っている法人が43、そして、その他地域の環境保全へのとりくみを行っている法人が44と多いのに対し、実際に農山村地域に入って国土保全のとりくみを行っている法人は12、また、農業・林業体験等を通じた都市と農村との交流を行う法人は23と少なかった。
 しかし、文部科学省の学習指導要領が変わり、体験学習の時間が設けられたことによって、農山村地域における農家の方の協力による体験農業及び自然観察会を企画するなど、農業・林業体験等を通じた都市と農村との交流を行う法人に対しての期待は大きくなっている。
 また、国土保全の直接的な担い手としてNPO活動に注目がなされている。代表事例を挙げてみると以下のようになる。
 
(1)国土保全へのとりくみ(山村の維持、植林等)
法人名: 特定非営利法人 樹木・環境ネットワーク協会
事務所: 東京都新宿区
活動内容: 大自然の循環のしくみを学び、次世代へ引き継げる森林保護のあり方、生態系全体を考えて維持するための実践活動を神奈川県二宮町、岩手及び北八ヶ岳において、奥山の保全活動を行っている。
 
(2)国土保全への普及、啓発
法人名: 特定非営利法人 自然環境復元協会
事務所: 東京都文京区
活動内容: 自然環境の保全・復元・創造に関する情報収集及び調査研究として、講演会、シンポジウム、ワークショップ等の開催による自然環境復元の理念と技術の普及啓発活動をしている。
 
(3)その他地域の環境保全へのとりくみ
法人名: 特定非営利法人 斐伊川流域ネットワーク
事務所: 島根県松江市
活動内容: 斐伊川流域の人々に対して、上流域と下流域の相互交流を通じて、流域の自然を知り、楽しみ、環境の保全を図る事業を行っている。また、「斐伊川くらぶサロン」(自然・環境等に関する講座)を年間通して開設し、体験的自然学習を実施している。
 
(4)その他地域の環境保全、啓発
法人名: 特定非営利法人 矢作川と三河武士フォーラム
事務所: 愛知県豊田市
活動内容: 西三河地域住民を中心に、矢作川流域の歴史・文化・環境に関する知識の普及と啓発事業及び調査事業を行い、環境にやさしく自然との共生をめざす地域活動を目指している。
 
(5)農業・林業体験等を通じた都市と農村との交流
a 農業
法人名: 特定非営利法人 むさしの里山研究会
事務所: 埼玉県大里郡寄居町
活動内容: 一般市民に対し、体験農業、自然観察会等の実施及び自然環境の保全に関する普及啓発活動事業を行うとともに、里山の保全に関する調査研究並びに農業支援等の事業を行っている。
b 林業
法人名: 特定非営利法人 Woodsman Workshop
事務所: 岐阜県郡上郡明宝村
活動内容: 森林内での活動(林業・森林レクリエーション・環境教育等)を通して、森林環境を護っていく活動を行い、人々が様々な自然との出会い、ふれあいを学べるような機会を与えている。例えば、造林施策、就業希望者研修、森林ボランティア等。
c その他
法人名: 特定非営利法人 NPO三重の里山を考える会
事務所: 三重県津市
活動内容: 里山を中心とした自然環境の保全、整備及び環境にやさしい街づくり事業として、里山に関する調査、研究、情報発信、研究交流事業、里山学習観察会(親子参加の現地観察会)を実施し、自然と共生した豊かな人間生活の創造を通して、地域社会の人々が自然の中で交流を深めている。
 
(6)その他
法人名: 特定非営利法人 生態工房
事務所: 東京都三鷹市
活動内容: 生きもの緑地・施設のよりよい管理運営のために、自然環境の保全、再生、管理、教育、活用、研究に関する事業を行い、自然環境の保全を推進している。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION