「在宅終末期ケアナースの養成」
日時:平成15年1月22日(水)〜24日(金)
場所:チサンホテル神戸
(兵庫県神戸市中央区中町通2-3-1)
<研修の目的>
(1)終末期ケア対象者の理解と、適切な看護が出来る能力を習得する
(2)医療機関との連携や疼痛・苦痛の緩和ができる能力を習得する。
(3)家族を含めた危機状態への精神的サポート能力を養う。
(4)終末期ケアに携わるスタッフヘの適切な助言が出来る能力を養う。
(拡大画面:105KB) |
 |
※ |
研修の内容・時間等は変更となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 |
平成15年1月在宅終末期ケアナースの養成
講師名簿
氏名 |
所属・役職 |
〒・住所 |
電話・FAX番号 |
梁 勝則 |
林山朝日診療所 所長 |
653−0861 兵庫県神戸市長田区林山町1−1 |
078−612−1959
078−612−1957 |
関本 雅子 |
関本クリニック 院長 |
657−0051 兵庫県神戸市灘区八幡町3丁目4−5 |
078−846−0933 078−846−0938 |
中山 康子 |
(前)日本看護協会 看護教育・研修センター |
101−0003 東京都千代田区一ツ橋2−4−3光文恒産ビル5階 |
03−5275−3581 03−5275−3595 |
板谷 裕美 |
安芸地区医師会総合介護センター 統括所長 |
736−0043 広島県安芸郡海田町栄町5−13 |
082−824−1340 082−824−1375 |
松本 京子 |
訪問看護ステーションわたぼうし 所長 |
653−0861 兵庫県神戸市長田区林山町7−5−2 |
078−612−3752 078−612−3753 |
内布 敦子 |
兵庫県立看護大学 助教授 |
673−8558 兵庫県明石市北王子町13−71 |
078−925−9435 078−925−9435 |
佐藤 美穂子 |
財団法人 日本訪問看護振興財団 常務理事 |
101−0003 東京都千代田区一ツ橋2−4−3光文恒産ビル5階 |
03−5275−3581 03−5275−3595 |
<順不同・敬称略> |
|
平成15年1月在宅終末期ケアナースの養成
施設実習先名簿
氏名 |
所属・役職 |
〒・住所 |
電話・FAX番号 |
山形 謙二 |
神戸アドベンチスト病院 院長 |
651−1321 兵庫県神戸市北区有野台8−4−1 |
078−981−0161
078−981−7986 |
郷地 秀夫 |
医療法人 神戸健康協和会 東神戸病院 院長 |
658−0051 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1−24−13 |
078−841−5664 078−841−5664 |
中村 充男 |
社会保険神戸中央病院 院長 |
651−1145 兵庫県神戸市北区惣山町2−1−1 |
078−594−2211 078−594−2726 |
笹田 明徳 |
国家公務員共済組合連合会六甲病院 院長 |
657−0022 兵庫県神戸市灘区土山町5−1 |
078−851−8558 078−856−2066 |
<順不同・敬称略> |
|
|