日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 技術 > 海洋工学.船舶工学.兵器 > 成果物情報

「海と船の企画展」図録:上田毅八郎さんが描く帆船と近代客船

 事業名 海事博物館ネットワークの構築
 団体名 日本海事広報協会 注目度注目度5


5 ナムール
NAMUR(イギリス)
1,442トン
 1729〜1742年ごろ活躍したイギリスの帆装軍艦。
(1981年5月7日作画)
 
6 帆装軍艦(イギリス艦隊)
 ビクトリーより少し古い時代の1750年代の戦艦。
(1992年1月30日作画)
 
7 サンドイッチ
SANDWICH(イギリス)
1759年建造・1,573トン
 ビクトリーと同時代だがやや古い。トラファルガーの戦いに参戦し活躍した戦列艦。
(1981年5月作画)
 
8 ビクトリー
VICTORY(イギリス)
1777年建造・3,500排水トン
 トラファルガー海戦(1805年)におけるネルソン提督の旗艦。帆走木造の戦艦最盛期の第一級艦として活躍した。イギリス海軍ポーツマス港のドライドックに永久保存され、記念艦として一般に公開されている。
(1977年8月作画)







サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
977位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
11,738

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.「海と船の企画展」統一ポスター
2.「海と船の企画展」各展開催ポスター/チラシ
3.「海と船の企画展」図録:豊饒の島の物語
4.「海と船の企画展」図録:海と船と漁労の記録
5.「海と船の企画展」図録:房総の漁?海と川?
6.「海と船の企画展」図録:海の日フェア
7.「海と船の企画展」図録:ヤドカリの世界
8.「海と船の企画展」図録:朝鮮通信使
9.「海と船の企画展」図録:港町室積の海の写真・資料と船模型展
10.「海と船の企画展」図録:結びの技と道具?帆船時代からの船員の技術?
11.「海と船の企画展」図録:風をとらえて
12.「海と船の企画展」開状況写真
13.体験乗船開催状況
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から