
新進少壮吟士大いに語る
◎
第1回
矢田星旺さん
粋心流星華吟詠会第二十期少壮吟士
田中摂洋さん
吟道摂楠流第二十期少壮吟士
左/田中摂洋さん、右/矢田星旺さん
日 |
時間 |
大会名 |
開催場所 |
責任者 |
1日(日) |
10時00分〜17時30分 |
菊水流剣詩舞道40周年記念全国大会「煌」 |
倉敷市民会館大ホール |
藤上南山 |
1日(日) |
10時00分〜17時00分 |
日本詩吟隆楓流第40回記念吟詠大会 |
ホテルエドモント悠久の間 |
丸山隆楓 |
1日(日) |
9時00分〜16時00分 |
平成14年度 第44回愛媛県青少年大会 |
松山市農業協同組合8F大ホール |
石丸翠風 |
8日(日) |
9時00分〜17時00分 |
長野県県民芸術祭2002参加 吟剣詩舞道大会 |
篠ノ井市民会館 |
飯森寿岳 |
8日(日) |
9時30分〜18時00分 |
平成14年度全国剣詩舞コンクール決勝大会 |
笹川記念会館 |
東日本地区連協 |
15日(日) |
9時30分〜18時00分 |
平成14年度全国吟詠コンクール決勝大会 |
笹川記念会館 |
東日本地区連協 |
16日(月) |
9時00分〜17時00分 |
練馬区吟剣詩舞道連盟 創立25周年記念大会 |
大泉学園ゆめりあホール |
吉見芳蘭 |
21日(土) |
10時00分〜17時00分 |
墨粋流富士吟詠会創立記念大会 |
富士市文化会館(ロゼシアター) |
山本墨粋 |
22日(日) |
9時00分〜18時00分 |
第48回財団公認神奈川県吟剣詩舞道総連盟発表大会 |
川崎市教育文化会館 大ホール |
西形興信 |
22日(日) |
9時00分〜15時00分 |
第18回プレ国民文化祭・やまがた2003吟剣詩舞道祭 |
山形市総合スポーツセンター第1体育館 |
赤塚岳柳 |
29日(日) |
9時00分〜17時00分 |
岐阜県吟剣詩舞道総連盟創立25周年記念大会 |
岐阜産業会館 |
栗木照閣 |
29日(日) |
9時00分〜18時00分 |
平成14年度東京都代表選出 第31回全国少壮吟詠家審査コンクール東京都大会 |
文京区民センター |
菅原雪山 |
29日(日) |
9時30分〜17時00分 |
平成14年度大和流香隆吟詠発表大会 |
金沢公会堂 |
筒井香隆 |
|
八月NHKラジオ
FM吟詠放送
「邦楽のひととき」
●放送日時
八月十五日(木)午前十一時〇〇分〜同三〇分
●再放送
八月十六日(金)午前五時二〇分〜同五〇分
●吟題と出演者
一、和歌・ひぐらしの
(松平定信)
彦山(広瀬淡窓)
〈吟〉北川哲水
二、和歌・月見れば
(大江千里)
諸生と月を見る
(中江藤樹)
〈吟〉小林瀞玉
三、山行同志に示す
(草場佩川)
山中諸生に示す その五
(王守仁)
〈吟〉松葉水勲
四、早に深川を発す
(平野金華)
江楼にて感を書す
(趙  )
〈吟〉渡辺翔峰
五、酔うて祝融峰を下る
(朱熹)
村夜(白居易)
〈吟〉八代輝霊
六、洞庭に臨む(孟浩然)
〈吟〉北村嶂泉
|
|

|