日本財団 図書館


付表−2 (1)略号の一覧(観測機関)
(観測機関名)
【Abbreviation】 【Full spelling】 【Japanese】
JODC Japan Oceanographic Data Center 日本海洋データセンター
KODC Korea Oceanographic Data Center 韓国国立海洋データセンター
NODC National Oceanographic Data Centre 国立海洋データセンター(ロシア)
NODC National Oceanographic Data Center 米国海洋データセンター
JMA Japan Meteorological Agency 気象庁
JMSA Japan Maritime Safety Agency 海上保安庁
JAMSTEC Japan Marine Science and Technology Center 海洋科学技術センター
JMSDF Japan Maritime Self Defense Force 海上自衛隊
JFA Japan Fisheries Agency 水産庁
ONR Office of Naval Research 海軍研究本部(アメリカ)
POI Pacific Oceanological Institute 太平洋海洋研究所(ロシア)
FERHRI Far Eastern Regional Hydrometeorological Research Institute 極東水理研究所(ロシア)
KOC Korea Oceanographic Commission 韓国海洋科学委員会
NFRDI National Fisheries Research and Development Institute 国立水産振興院(韓国)
FRDA Fisheries Research & Development Institute
NORI National Oceanographic Research Institute 国立海洋調査院(韓国)
NMPA National Maritime Police Agency 海洋警察庁(韓国)
KORDI Korea Ocean Research & Development Institute 韓国海洋開発研究所
KIGAM Korea Institute of Geoscience and Mineral Resources 韓国資源研究所
KIER Korea Institute of Energy and Resources 韓国エネルギー資源研究所
HO Hydrographic Office 水路部(韓国)
ISTC International Science and Technology Center 国際科学技術センター
IOC Intergovernmental Oceanographic Commission (of UNESCO) ユネスコ政府間海洋学委員会
WMO World Meteorological Organization 世界気象機関
 
付表−2 (2)略号の一覧(プロジェクト名)
(プロジェクト名)
【Abbreviation】 【Full spelling】 【Japanese】
WESTPAC IOC Sub-Commission for the Western Pacific Region 西太平洋海域共同調査
CSK Cooperative Study of the Kuroshio and Adjacent Regions (IOC) 黒潮及び隣接海域共同調査
FGGE First GARP Global Experiment (WMO-ICSU) 第一次GARP全地球実験
GARP Global Atmospheric Research Programme (WMO-ICSU) 地球環境調査計画
KER Kuroshio Exploitation and Utilization Research 黒潮開発利用調査研究
MARPOLMON Marine Pollution Monitoring Network (IOC) 全世界海洋汚染監視ネットワーク
IGOSS Integrated Global Ocean Services System (IOC/WMO) 全世界海洋情報サービスシステム
JRK Japan-China Joint Research Programme on the Kuroshio 日中黒潮共同調査
CREAMS Circulation Research of the East Asian Marginal Seas 東アジア縁辺海循環調査研究
CREAMS II Circulation Research of the East Asian Marginal Seas II 第II期東アジア縁辺海循環海洋研究
MAPMOPP Joint IOC/WMO Subgroup of Experts on the Marine Pollution (Petroleum) Monitoring Pilot Project (IGOSS) 海洋汚染監視パイロット計画
NEAR−GOOS North-East Asian Regional GOOS 北東アジア地域世界海洋観測システム
GOOS Global Ocean Observing System (IOC-WMO-UNEP-ICSU) 世界海洋観測システム
JECSS/PAMS Japan and East China Seas Study/Pacific-Asian Marginal Seas 日本海東シナ海研究/太平洋縁辺海研究
MMS Marine Meteorological Services (WMO) 海洋気象業務
GIPME Global Investigation of Pollution in the Marine Environment (IOC) 全世界海洋環境汚染調査
ODP Ocean Drilling Program 国際深海掘削計画
TOPEX/POSEIDON Ocean Topography Experiment (NASA/CNES satellite program) 海面高度観測衛星(NASA/CNES衛星計画)
Argo Argo Argo計画
IBP International Biological Programme (IUCN) 国際生物学事業計画
PICES North Pacific Marine Science Organization (Pacific ICES) 北太平洋海洋科学機構
WOCE World Ocean Circulation Experiment 世界海洋循環実験
PEGASUS Current profiling system 海流断面観測システム
DOBIS Dynamics of Ocean Biosystems 海洋生命系のダイナミクス
 
付表−3(1)参考・引用資料の一覧
資料名 発行者
海洋調査報告 JODC
CSK ATLAS JODC
RNODC NEWSLETTER FOR WESTPAC JODC
日中黒潮共同調査研究海洋環境図 JODC
Data Report of KER JODC
GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS VOL29 American Geophysical Union
GOOSニュースレター 東京大学海洋研究所
縁辺海観測国際協同研究計画(NEAR−GOOS)ニュースレター 東京大学海洋研究所
縁辺海の海況予報のための海洋環境モニタリングの研究 中間報告書(I) 東京大学海洋研究所
縁辺海の海況予報のための海洋環境モニタリングの研究 中間報告書(II) 東京大学海洋研究所
縁辺海の海況予報のための海洋環境モニタリングの研究 中間報告書(III) 東京大学海洋研究所
日ロ海洋環境共同調査報告書(平成7年3月) 環境庁
日ロ海洋環境共同調査報告書(平成8年3月) 環境庁
日本近海海洋汚染実態調査(総合解析)(平成9年3月) 環境庁
東京大学 白鳳丸航海計画 東京大学
東京水産大学 航海調査報告(CRUSE REPORT) 東京水産大学
北海道大学 海洋調査漁業試験要報
(DATA RECORD OF OCEANOGRAPHIC OBSERVATION AND EXPLORATORY FISHING)
北海道大学
長崎大学 CRUSE RECORD OF THE TRAINING SHIP 長崎大学
水産大学校 海洋漁業調査要報
(Data of Oceanographic Observation And Exploratory Fishing)
水産大学校
海洋時報(第2、3、4巻) 海洋気象台
水産試験場報告第5号 農林省水産試験場
日本海に関する総合研究 科学技術庁研究調整局
沖合漁場総合整備開発基礎調査報告書 海洋水産資源開発センター
フェリー利用による環境影響モニタリング CD-ROM 環境庁国立環境研究所
地球環境研究センター
CREAMSクルーズレポート 九州大学応用力学研究所
日本海海洋調査技術連絡会 議事録 日本海海洋調査技術連絡会
西日本海洋調査技術連絡会議 議事録 西日本海洋調査技術連絡会







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION