
事業番号 |
108 |
事業名 |
ヨットエイド九州セーリング教室 |
団体名 |
ヨットエイド九州 |
実施日 |
2002/11/17〜2003/03/09 |
場所 |
大分県 別府北浜ヨットハーバー |
参加人数 |
合 計 |
16名 |
参加者 |
6名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
名 |
講師等 |
2名 |
医師等 |
名 |
補助員 |
名 |
その他 |
8名 |
|
事業番号 |
112 |
事業名 |
三股町弓道教室 |
団体名 |
三股町弓道愛好会 |
実施日 |
2002/09/06〜2002/11/01 |
場所 |
宮崎県 三股町営弓道場 |
参加人数 |
合 計 |
30名 |
参加者 |
30名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
名 |
講師等 |
名 |
医師等 |
名 |
補助員 |
名 |
その他 |
名 |
|
事業番号 |
194 |
事業名 |
およぎ・リサーチ九州 |
団体名 |
宮崎県水泳連盟 |
実施日 |
2003/03/08〜2003/03/09 |
場所 |
宮崎県 総合運動公園屋内プール |
参加人数 |
合 計 |
149名 |
参加者 |
119名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
名 |
講師等 |
22名 |
医師等 |
名 |
補助員 |
名 |
その他 |
8名 |
|
事業番号 |
11 |
事業名 |
奄美群島・沖縄エアロビクス講習会 |
団体名 |
和泊町体育指導委員体操部会 |
実施日 |
2002/05/03〜2002/05/05 |
場所 |
鹿児島県 和泊町民体育館アリーナ |
参加人数 |
合 計 |
185名 |
参加者 |
170名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
10名 |
講師等 |
3名 |
医師等 |
2名 |
補助員 |
名 |
その他 |
名 |
|
事業番号 |
50 |
事業名 |
奄美群島・沖縄やんばる地区ラグビー交流講習会 |
団体名 |
和泊ラグビー連盟 |
実施日 |
2002/07/13〜2002/07/14 |
場所 |
鹿児島県 和泊町民運動広場 |
参加人数 |
合 計 |
70名 |
参加者 |
70名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
名 |
講師等 |
名 |
医師等 |
名 |
補助員 |
名 |
その他 |
名 |
|
事業番号 |
75 |
事業名 |
札幌市・瀋陽市スポーツ少年相互交流事業への招へい(中国) |
団体名 |
札幌市体育協会 |
実施日 |
2002/08/07〜2002/08/14 |
場所 |
北海道 つどーむ他 |
参加人数 |
合 計 |
20名 |
参加者 |
13名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
7名 |
講師等 |
名 |
医師等 |
名 |
補助員 |
名 |
その他 |
名 |
|
事業番号 |
95 |
事業名 |
発祥の地杯全国ゲートボール大会への招へい(サハリン) |
団体名 |
芽室町ゲートボール協会 |
実施日 |
2002/08/30〜2002/09/04 |
場所 |
北海道 芽室町南運動広場 |
参加人数 |
合 計 |
12名 |
参加者 |
12名 |
審判員 |
名 |
役員等 |
名 |
講師等 |
名 |
医師等 |
名 |
補助員 |
名 |
その他 |
名 |
|
|
|

|