| 
 5.2.3 coating UoF 
  
coating UoFは、船舶の腐食防止や火災防止などに用いられる塗装の種類を定義する。 
  
5.2.3.1 アプリケーションオブジェクト 
 coating UoFに現れるアプリケーションオブジェクトを下記に示す。 
  
 
| ・Coating(4.2.34) | 
・Fire_safe_coating(4.2.95) | 
 
 
| ・Coating_certification(4.2.35) | 
・Primer_coating(4.2.134) | 
 
 
| ・Corrosion_control_coating(4.2.68) | 
 | 
 
 
  
5.2.3.2 coating UoFの解説 
(1)Coating(4.2.34) 
 Coatingは、船体構造を水や貨物による腐食から守るために行われる保護塗装を定義する。 
 Coatingは、Corrosion_control_coating(4.2.68)、Fire_safe_coating(4.2.95)、Primer_coating(4.2.134)のいずれかになる。Coatingは次の属性を持つ。 
−certification 
−description 
−dry_film_thickness 
−manufacturer 
−name 
−number_of_coats 
−surface_preparation 
 certificationは、Coating自身またはその属性が船級協会のような組織によって使用用途の証明を受けているかどうかを示す。 
 descriptionは、塗装に関する簡単な説明を記述する。 
 dry_film_thicknessは、途膜の厚さを示す。 
 manufacturerは塗料の製造会杜を示す。 
 nameは、塗料の商品名を示す。 
 number_of_coatsは、塗装面に何度重ね塗りをするかを示す。 
 surface_preparationは、塗装前に必要な鋼材表面の塗装準備コードを示す。これらはISO8501-1で定義されている。次のうちどれか一つの値となる。 
・Fl_Flame cleaning 
・Sal_Light blast−cleaning 
・Sa2_Thorough blast−cleaning 
・Sa2−5−Very thorough blast−cleaning 
・Sa3−Blast−cleaning to visually clean steel 
・St2−Thorough hand and power tool cleaning 
・St3−Very thorough hand and power tool cleaning 
  
(2)Coating_certification(4.2.35) 
 Coating_certificationは、使用するCoatingのcertificationの組織と有効期限を示す。Coating_certificationには、次の属性が含まれる。 
−certifying_organisation 
−expiry_date 
 certifying_organisationはCoatingの証明を発行した組織を示す。 
 expiry_dateは証明の有効期限を示す。 
  
(3)Corrosion_control_coating(4.2.68) 
 Corrosion_control_coatingはCoating(4.2.34)のタイプであり、自然環境や積み荷との接触による金属の腐食を防ぐために、Compartmentに施される塗装を定義する。 
 Corrosion_control_coatingは次の属性を持つ。 
−applicability; 
−primer; 
−type_of; 
−user_defined_type. 
 applicabilityは、その塗装を行う環境を定義する。次の値の内、いずれかになる。 
・B:バラスト水 
・C:原油 
・RS:精製アルコール 
・V:ボイドスペース 
 primerは、Corrosion_control_coatingが要求するPrimer_coatingを規定する。 
 type_ofは化学物質を示し、次の内どれか一つになる。 
  
 
| ・aluminium  | 
・polyurethane | 
 
 
| ・bituminous  | 
・tar | 
 
 
| ・chlorinated_rubber  | 
・vinyl | 
 
 
| ・coal_tar  | 
・water_based | 
 
 
| ・epoxy  | 
・zinc_rich | 
 
 
| ・glassflake  | 
・zinc_silicate | 
 
 
| ・isocynate  | 
・user_defined | 
 
 
| ・micaceous_iron_oxide | 
 | 
 
 
| ・non_oxidising | 
 | 
 
 
| ・phenolic | 
 | 
 
 
| ・pitch | 
 | 
 
 
| ・polyester | 
 | 
 
 
  
(4)Fire_safe_coating 
 Fire_safe_coatingはCoating(4.2.34)のタイプで火災の拡大を阻止する為の構造物に対して用いられるものである。Fire_safe_coatingは次の属性を持つ。 
−low_flame_spread 
−nitro_cellulose_based 
−primer 
 low_flame_spreadは、塗装が炎の拡大を弱める特性を持っているか否かを定義する。TRUEの値が入力された場合には、塗装に上記の特性があることを示す。 
 nitro_cellulose_basedは、塗装がnitro_cellulose若しくは他の高い可燃性のものを材料にしているか否かを定義する。TRUEの値が入力された場合には、上記の材料が用いられていることを示す。 
 primerは、Fire_safety_coatingにより要求されるPrimer_coatingを示す。 
(5)Primer_coating(4.2.134) 
 Primer_coatingはCoating(4.2.34)のタイプで表面処理後、組立前に行われる鋼材を保護するための塗装である。引き続き行われる溶接作業に悪影響を及ぼさない程度に行われる。 
 |