9. その他、ご意見・ご感想をお聞かせください。
★もう一度思い出しながら、見学する事が出来、大変嬉しかったです。
(東大和市 女性 61歳)
★2000年世界一周をはじめ、両親が何度かお世話になっております。これからもよろしくお願いします。
(干葉県 男性 46歳)
★船の旅も良いなと思いました。
(茨城県 女性 34歳)
★気軽に乗れる船旅の紹介を(もっと拡充、フェリー、定期船など)→若年層のファンを増やす。
(横浜市 男性 51歳)
★2002年の世界一周クルーズに乗船しましたので、懐かしく見ました。
(千葉県 女性 60歳)
★1/400サイズのぺーパーモデルが欲しい。
(川崎市 男性 9歳〉
★大変良かった。憧れの飛鳥に一度は乗ってみたい。
(愛知県 男性 45歳他5名)
★飛鳥の案内を検索システムに取り入れてはどうか?
(栃木県 男性 37歳)
★写真がきれいだった。
(港区 女性 41歳他3名)
★行きたい、乗りたい。
(国立市 男性 5歳他3名)
★楽しかったです。
(新宿区 女性 34歳他4名)
★憧れの豪華客船なので、いつか世界一周クルーズに行きたいです。
(千葉県 女性 26歳)
★いつか仕事を引退したら夫婦2人で飛鳥で世界一周するのが夢です。
(川崎市 男性 34歳)
★すごかった。
(江東区 女性 9歳)
★楽しかったけど疲れた。
(千葉県 男性 11歳)
★船の旅はたいくつな様な気がしていましたが、展示を見ているうちに、のんびりとした船の旅も悪くないなと思いました。
(練馬区 女性 37歳)
★乗船料金と船内の様子が知りたい。
(江東区 35歳他3名)
★素敵な船旅をしてみたくなりました。でも費用が・・・。
(墨田区 男性 50歳)
★とてもよく出来ている。
(埼玉県 女性 49歳他1名)
★晴海で外からだけは見たことはありました。とっても綺麗で素敵な船ですね。
(江東区 女性 39歳)
★つまらなかった。
(千代田区 男性 15歳)
★食器などの展示が良かった。今回パンフレットを持って帰り、父さんのプレゼントにしたいと思います。
(大田区 女性 31歳)
★97年飛鳥でワールドへ行った時の事を思い出しました。美しい写真、本当に綺麗ですね。
(静岡県 女性 66歳)
★船(船旅)への憧れのような気持ちを掻き立てられました。
(横浜市 男性 35歳)
★100日間という長い航海中、乗船している人達をあきさせないため、様々な娯楽施設があるのに驚きました。チャンスがあったら、是非飛鳥に乗ってみたいです。
(調布市 女性 34歳)
★日本の客船でこんなに各国を巡る事ができると思っていませんでした。客船に乗った方の感想も聞いてみたいと思いました。
(調布市 男性 33歳)
★飛鳥の処女航海に乗りました。
(江東区 男性 75歳)
★本日はこの展示を見るために来ました。2度乗船しましたが、何れも2〜3泊のクルーズであった為、世界一周は憧れです。点数は少ないですが、大変満足です。世界一周にしぼった点が大変良いと思いました。
(町田市 女性 31歳)
★展示のスペースをもっと広く!展示品を多くして欲しい。今のままでは、コマーシャルに過ぎない。
埼玉県 男性 41歳)
★船内での様子を紹介するビデオが見たかったです。
(杉並区 女性 48歳)
★また来ます。
(葛飾区 男性 40歳他1名)
★寄港地はそれぞれみな良い所ですね。一度行ったところは、また訪れたいと思います。港とは何かなつかしい感じがします。
(千葉県 女性 74歳)
★飛鳥のオリジナルグッズの販売コーナーとかがあればもっと良かった。
(神奈川県 女性 35歳)
★とても落ち着いていて資料が見やすかった。小学生の遠足も受け入れている事を知り見に来ましたが、本当に良い見学先になると思います。
(茨城県 女性 35歳)
★飛鳥に乗船して世界一周をしてみたくなりました。懐かしい所が多数あり感動しました。
(神奈川県 男性 66歳)
★クルーズの企画展をもっとやっていただきたい。
(千葉県 男性 29歳)
★船内一泊くらいしてみたいものです。
(神奈川県 男性 41歳)
★車椅子の老人も可能ですか?
(無記入)
★制服(ブレザーのみでも)を着る事が出来たらいいなと思います。
(神奈川県 女性 19歳)
参考資料
「客船雑学事典 クルーズ100問100答」 |
池田良穂・山田廸生著・監修 |
|
発行:株式会社海事プレス社 |
「客船読本」 |
西村慶明著 発行:イカロス出版 |
「気軽に楽しむ客船旅行」 |
森岡邦彦著 発行:風濤社 |
「ドクター西丸航海記 ぱしふぃっくびいなす104日間世界一周の旅」 |
|
西丸興一著 発行:海事プレス社 |
「l00日間地球ひとまわり」 |
青木由紀子・勝著 発行:光人社 |
「どこまでも碧い海と空と」 |
アヤコ・ヨシダ・ノトン著 発行:勁文社 |
「5万5000キロの波頭を越えて」 |
中山高士著 発行:東京経済 |
「悠・遊海道を航く−飛鳥世界一周クルーズ写真集2002−」 |
|
発行:郵船クルーズ株式会社 |
|