日本財団 図書館


4 対象地域における文化資源一覧
 
区分 名称 市町村 備考 情報源
自然(湖沼) 上野沼 岩瀬町    
自然(湖沼) 鏡ヶ池 岩瀬町 桜川の源(笠間市との境界) HP
自然(湖沼) 白鳥湖 友部町    
自然(湖沼) 大池 大和村 釣と白鳥。公園整備中 HP
自然(湖沼) つくし湖 真壁町    
自然(山岳) 富谷山 岩瀬町    
自然(山岳) 佐白山 笠間市    
自然(山岳) 仏頂山 笠間市    
自然(山岳) 吾国山 笠間市    
自然(植物) 桜川の桜 岩瀬町 世阿弥謡曲、紀貫之の歌等で有名  
自然(植物) かたくりの里 内原町    
自然(植物) 笠間稲荷神社の菊 笠間市    
自然(植物) つつじ 笠間市 つつじ公園  
自然(植物) 八重の藤 笠間市    
自然(植物) 雨引観音のあじさい 大和村    
自然(植物) 雨引観音の桜 大和村    
自然(動物) ヒメハルゼミ 笠間市 国天然記念物  
自然(特殊地形) 稲田石切脈 笠間市 日本最大のみかげ石産地  
人(画象) 榎戸庄衛 岩瀬町 出身者(1908-) HP
人(画家) 山下りん 笠間市 出身者(1857-1939)イコン画 HP
人(画家) 森田茂 下館市 出身者。下館薪能開催に尽力 HP
人(画家) 青木繁 下館市 下館に滞在。加波山で日本武尊(1882-1911) HP
人(歌手) 坂本九 笠間市 戦時中笠間の親戚に疎開。笠間稲荷で挙式 HP
人(歌手) 中丸三千繪 下館市 出身者(1960-) HP
人(作詞家) 高野公男 笠間市 出身者。別れの一本杉など。 HP
人(詩人) 西条八十 下館市 下館に疎開。音頭や校歌作詞(1892-1970) HP
人(宗教家) 親鸞 笠間市 1173-1262。20年間滞在中教行信証執筆 HP
人(書家) 浅香鉄心 下館市 出身者(1926-1997) HP
人(陶芸家) 板谷波山 下館市 出身者(1872-1963) HP
人(農政家) 二宮尊徳 下館市 衣笠兵太夫熱意で下館藩建直(1787-1856) HP
人(俳人) 与謝蕪村 下/結 結城・下館に滞在(1716-1783) HP
人(版画家) 飯野農夫也 下館市 出身者(1913一) HP
人(陰陽師) 安部清明 明野町 出身者(921?〜1005) HP
文化(行・祭事) 大飯祭 岩瀬町    
文化(行・祭事) 桜川の桜まつり 岩瀬町    
文化(行・祭事) 世界みかげ石引き選手権大会(予定) 岩瀬町 現在出場者募集中 HP
文化(行・祭事) 磯渡御 内原町 有賀神社から大洗磯前神社に大鉾が渡御  
文化(行・祭事) チャレンジ・ザ・原始人 内原町 青少年の育成(場所は福島県や那須) HP
文化(行・祭事) 笠間稲荷お田植祭 笠間市    
文化(行・祭事) 笠間稲荷初午 笠間市    
文化(行・祭事) 菊まつり 笠間市    
文化(行・祭事) 収穫祭 笠間市    
文化(行・祭事) 匠のまつり 笠間市    
文化(行・祭事) つつじまつり 笠間市    
文化(行・祭事) ひまつり 笠間市    
文化(行・祭事) 流鏑馬 笠間市    
文化(行・祭事) 小栗判官まつり 協和町 小栗伝説  
文化(行・祭事) 川島花火大会 下館市    
文化(行・祭事) 祇園まつり 下館市    
文化(行・祭事) 下館さくら祭り 下館市    
文化(行・祭事) 天神まつり 下館市    
文化(行・祭事) 灯ろう流し 下館市    
文化(行・祭事) 盆踊り大会 下館市    
文化(行・祭事) 湯立祭 下館市    
文化(行・祭事) 下館薪能 下館市 市政35周年で県内初 HP
文化(行・祭事) だるま市 下館市 高崎・武州だるま等も参加 HP
文化(行・祭事) 紬の里結城まつり 結城市   市町村ガイド
文化(行・祭事) 関城の祭典「どすこいペア」 関城町    
文化(行・祭事) 太太神楽 関城町    
文化(行・祭事) 辻集落火渉 関城町    
文化(行・祭事) 八雲神社の祇園祭 友部町   HP
文化(行・祭事) 平神社の祇園祭 友部町   HP
文化(行・祭事) 鍬の祭 大和村    
文化(行・祭事) さやど廻り 大和村    
文化(行・祭事) マダラ鬼神祭 大和村 雨引山楽法寺の奇祭  
文化(行・祭事) 石まつり 大和村 地場産業でる石材加工業のPR HP
文化(行・祭事) 住民オペラ 明野町   HP
文化(行・祭事) 神武祭 真壁町   HP
文化(行・祭事) 祇園祭 真壁町   HP
文化(行・祭事) きせる祭り 真壁町   HP
文化(行・祭事) 火渉祭 真壁町   HP
文化(郷土芸能) 笠間稲荷ばやし 笠間市    
文化(郷土芸能) 小栗内外大神宮太々神楽 協和町    
文化(郷土芸能) 笠抜おどり 下館市    
文化(郷土芸能) 加波山ばやし 大和村    
文化(郷土芸能) 明野薪能 明野町   HP
文化(公園) 城趾公園 笠間市 笠間城趾  
文化(公園) 笠間芸術の森公園 笠間市 県立陶芸美術館あり  
文化(公園) 上野沼やすらぎの里 岩瀬町 公的レク施設  
文化(公園) 御嶽山森林公園 岩瀬町 自然公園  
文化(公園) 笠間工芸の森クラフトヒルズKASAMA 笠間市 体験ができる  
文化(公園) 花の入公園 大和村 つくば展望。タイ日友好交流センターあり HP
文化(公園) くれふしの里古墳公園 内原町 常陸国風土記から命名。密集古墳群に整備 HP
文化(公園) 磯部桜川公園 岩瀬町    
文化(公園) 富谷山公園 岩瀬町    
文化(公園) 笠間総合公園 笠間市    
文化(公園) 山麓公園 笠間市    
文化(公園) つつじ公園 笠間市    
文化(公園) 勤行川緑地(桜堤〉 下館市   市町村ガイド
文化(公園) 北山公園 友部町    
文化(公園) 城跡公園 結城市    
文化(公園) 宮山ふるさとふれあい公園 明野町   HP
文化(公園) みかげスポーツ公園 真壁町   HP
文化(産業見学)日立化成工業結城工業 日立化成工業結城工業 下館市   るるぶ2001
文化(施設) 大和ホースパーク 大和村 色々な動物とのふれあい HP
文化(施設) 匠工房笠間(茨城県窯業指導所) 笠間市 行程見学や展示も  
文化(施設) 湖月庵 下館市 ショッピング施設  
文化(施設) 伝統工芸館 結城市 ショッピング施設  
文化(施設) 結城紬工芸館「つむぎの館」 結城市 ショッピング施設  
文化(施設) ゆうきつむぎセンター 結城市 ショッピング施設  
文化(施設) 茨城県狩猟者研修センター 笠間市 センター施設  
文化(施設) 労金研修センター 笠間市 センター施設  
文化(施設) 吾国山洗心館 笠間市 センター施設  
文化(施設) 総合運動場グリーンスポーツセンター 関城町 センター施設  
文化(施設) 協和町ふれあいセンター 協和町    
文化(地域活動) 笠間国際交流の会 笠間市 国際協力 県HP
文化(地域活動) 笠間市国際交流協会 笠間市 国際交流 県HP
文化(地域活動) 日本野鳥の会 友部町 社会教育、環境保全 県HP
文化(地域活動) 大和村文化協会 大和村 文化芸術 県HP
文化(地域活動) 笠間市文化連盟 笠間市 まちづくり、文化芸術 県HP
文化(地域活動) 国際交流ふれあいの会 内原町 水戸・友部・ひたちなか住民等も参加。農業験・盆踊り・料理講習・こども広場など体 HP
文化(伝統工芸技術) 笠間焼 笠間市 1992年国指定伝統的工芸品指定  
文化(伝統工芸技術) 桐下駄・桐たんす 結城市 1958年県伝統工芸品指定 HPほか
文化(伝統工芸技術) 結城紬 結城市 重要無形文化財、伝統工芸品 HP
文化(特産) うちはら育ち・いちご・梨・栗 内原町   市町村ガイド
文化(特産) いちご・梨・菓子・米 下館市   市町村ガイド
文化(特産) くり・酒・小菊 友部町   市町村ガイド
文化(特産) 宍戸焼 友部町 笠間焼の前身?三百年の歴史 HP
文化(特産) 猪鍋 笠間市 郷土料理  
文化(特産) 石材加工品・紅小玉すいか・オリンピアブドウ・柚マーマレード 大和村 特産物 市町村ガイド
文化(特産) 常陸秋そば・太鼓の露・米・みかげ石・菓子 岩瀬町   市町村ガイド
文化(特産) 小玉すいか・きゅうり・トマト・いちご 協和町   市町村ガイド
文化(特産) そば・なし・ニラうどん・さつまいも 関城町   市町村ガイド
文化(特産) 地酒・醤油・たまり漬け・飴・米・ドジョウ・トマト・きゅうり・いちご・そば 明野町   HP
文化(特産) 石工品・石灯籠・米・紅小玉すいか・梵鐘・酒 真壁町   HP
文化(博物館) 岩瀬町中央公民館展示室 岩瀬町    
文化(博物館) 石の百年館 笠間市 稲田にある採石の歴史館 HP
文化(博物館) 笠間焼歴史館・世界のやきもの博物館 笠間市 世界最大の花瓶あり  
文化(博物館) スポーツカーミュージアム日動 笠間市    
文化(博物館) 郷土館 結城市    
文化(博物館) 染色資料館手緒里 結城市    
文化(博物館) 結城市伝統工芸館 結城市    
文化(美術館) 笠間稲荷美術館 笠間市 笠間焼に影響を与えた信楽の古陶器ほか  
文化(美術館) 月山寺美術館 岩瀬町 月山時の文化財等 HP
文化(美術館) 笠間日動美術館 笠間市 日動画廊創業者ゆかりの地  
文化(美術館) 笠間日常美術館分館春風萬里荘 笠間市 魯山人住居を鎌倉から移築  
文化(美術館) 田中嘉三記念館 笠間市    
文化(美術館) 茨城県陶芸美術館 笠間市    
文化(美術館) あまびき美術館 大和村    
文化(名所) 芸術の村 笠間市    
文化(友好姉妹交流) 栃木県矢板市 笠間市 姉妹都市 市町村ガイド
文化(友好姉妹交流) 兵庫県赤穂市 笠間市 姉妹都市 市町村ガイド
文化(友好姉妹交流) 山形県長井市 結城市 姉妹都市 市町村ガイド
文化(友好姉妹交流) ベルギー・メッヘレン市 結城市 姉妹都市 市町村ガイド
文化(友好姉妹交流) まほろばサミット 大和村 全国12市町村の大和 市町村ガイド
文化(友好姉妹交流) 忠臣蔵サミット 笠間市 忠臣蔵ゆかり都市交流会 市町村ガイド
文化(友好姉妹交流) 北海道訓子府町 関城町 教育姉妹町交流(全国初1988〜) HP
文化(友好姉妹交流) 岡山県高梁市 下館市 友好都市 市町村ガイド
文化(ルート) 茨城山麓ラブロード50「石匠のみち」 岩瀬町 R50岩瀬バイパス(建設省と町。近隣も協力  
文化(ルート) 笠間寺社サイクリングコース 笠間市 サイクリングコース  
文化(ルート) 笠間史跡探訪サイクリングコース 笠間市 サイクリングコース  
文化(ルート) 笠間田園サイクリングコース 笠間市 サイクリングコース  
文化(ルート) いきいきロード 協和町 サイクリングコース  
文化(ルート) 下館サイクリングコース 下館市 サイクリングコース  
文化(ルート) さわやかロード 関城町 サイクリングコース  
文化(ルート) 岩瀬〜土浦サイクリングロード 岩瀬〜 元常磐筑波線跡地利用。岩瀬〜筑波〜土浦 HP
文化(ルート) 焼き物とお稲荷さんへのみち 笠間市 首都圏自然歩道(関東ふれあいの道) 県HP
文化(ルート) 自然林を歩くみち 笠〜岩 首都圏自然歩道(関東ふれあいの道) 県HP
文化(ルート) 観音様を訪ねるみち 岩瀬町 首都圏自然歩道(関東ふれあいの道) 県HP
文化(ルート) 御嶽山から板東24番札所へのみち 岩瀬町 大和村 首都圏自然歩道(関東ふれあいの道) 県HP
文化(ルート) 筑波連山縦走のみち 岩瀬町 大和村 首都圏自然歩道(関東ふれあいの道)真壁町・八郷町も含む 県HP
文化(ルート) 観音川フラワーロード 明野町   HP
文化(ルート) りんりんロード 真壁町   HP
歴史(建造物) 中崎家住宅 内原町    
歴史(史跡) 新治郡衙跡 協和町 「日本後紀」に817年焼失の記録。国指定史跡 HP
歴史(史跡) 大石良欽(よしかね)邸跡 笠間市 大石内蔵助祖父。浅野氏赤穂国替のいわれ HP
歴史(史跡) 小栗城跡 協和町 小栗伝説の舞台。他にも伝承地点在 HP
歴史(史跡) 笠間城趾 笠間市 小田原・沼田と並ぶ徳川幕府要衝の山城  
歴史(史跡) 新治廃寺跡 協和町 奈良時代前期頃  
歴史(史跡) 密集古墳群 内原町 約二百基 HP
歴史(史跡) 伊佐城跡 下館市    
歴史(史跡) 関城跡 関城町 南北朝時代(南朝方)。国史跡  
歴史(史跡) 船玉古墳 関城町    
歴史(史跡) 結城城跡 結城市    
歴史(史跡) 石造五輪塔 明野町 鎌倉時代。県指定文化財 HP
歴史(史跡) 真壁城跡 真壁町 戦国時代。国指定文化財 HP
歴史(史跡) 真壁家累代の墓地 真壁町 鎌倉〜戦国時代。県指定文化財 HP
歴史(神社・仏閣) 完全寺(曹洞宗) 友部町 1570年創建 HP
歴史(神社・仏閣) 妙法寺 岩瀬町 1686年舜義上人が即神仏に  
歴史(神社・仏閣) 笠間稲荷神社 笠間市 651年創建のいわれ  
歴史(神社・仏閣) 小山寺(富谷観音) 岩瀬町 735年行基開山のいわれ。室町時代三重の塔  
歴史(神社・仏閣) 有賀神社 内原町 859年創建。磯渡御の神社  
歴史(神社・仏閣) 大国玉神社 大和村 8c初頭新編常陸国誌掲載。鍬の祭、さやど廻 HP
歴史(神社・仏閣) 祥光寺 大和村 雨引山麓の臨済宗古刹(806年創設) HP
歴史(神社・仏閣) 出雲神社常陸分社 笠間市 出雲−諏訪大社を結ぶ直線上に1992年造営  
歴史(神社・仏閣) 楞巌寺(りょうごんじ) 笠間市 裏山にヒメハルゼミ  
歴史(神社・仏閣) 磯部稲村神社 岩瀬町 狛犬は県文化財  
歴史(神社・仏閣) 西念寺 笠間市 親鸞が開基。家庭をもち20年滞在  
歴史(神社・仏閣) 五大力堂 岩瀬町 平将門の鎮魂。鹿島玄明伝説の里とも HP
歴史(神社・仏閣) 雨引山楽法寺(雨引観音) 大和村 中国帰化人が587年開山。足利尊氏等も帰依。国・県文化財複数  
歴史(神社・仏閣) 光明寺 友部町 二カ所(浄土宗と浄土真宗) HP
歴史(神社・仏閣) 唯信寺(浄土真宗) 友部町 二十四輩二十二番旧跡。親鸞上人の像 HP
歴史(神社・仏閣) 佐白観世音寺 笠間市 板東33観音霊場第23番札所  
歴史(神社・仏閣) 月山寺 岩瀬町 平安初期創建。関ヶ原合戦功労を機に関東の大学林・天台宗の中心に。国・県文化財複数  
歴史(神社・仏閣) 小栗内外大神宮内宮・外宮・御遷殿 協和町 室町時代末期。県指定文化財 HP
歴史(神社・仏閣) 岩谷寺 笠間市    
歴史(神社・仏閣) 佐志能神社 笠間市    
歴史(神社・仏閣) 盛岸寺 笠間市    
歴史(神社・仏閣) 弥勒堂 笠間市    
歴史(神社・仏閣) 中館観音寺 下館市    
歴史(神社・仏閣) 羽黒神社 下館市    
歴史(神社・仏閣) 千妙寺 関城町    
歴史(神社・仏閣) 安穏寺 結城市    
歴史(神社・仏閣) 弘経寺 結城市    
歴史(神社・仏閣) 称名寺 結城市    
歴史(神社・仏閣) 健田須賀神社 結城市    
歴史(神社・仏閣) 山川不動尊(大栄寺) 結城市    
歴史(その他) 満蒙開拓青少年義勇軍内原訓練所跡 内原町 内原駅から86500人の若者が大陸に HP
歴史(その他) 御門(三門)御墓 大和村 平将門伝説。将門婦人の后神社と向かう HP
歴史(その他) 板谷波山記念館 下館市    
歴史(その他) 加波山事件志士の墓 下館市 自由民権運動  
歴史(その他) 大石内蔵助銅像 笠間市    
歴史(その他) 大日堂 笠間市    
歴史(その他) 円通寺のミイラ 友部町    
歴史(その他) 水野忠邦の墓 結城市    
歴史(その他) 結城家御廟 結城市    
歴史(その他) 結城朝光の墓 結城市    
歴史(その他) 木造阿弥陀如来座像 協和町 鎌倉時代中期。県指定文化財 HP
歴史(その他) 真浄寺の物見櫓 笠間市 県文化財  
歴史(その他) 絹本著色両界曼陀羅図 協和町 室町時代前期。県指定文化財 HP
歴史(その他) 石造五輪塔 明野町 鎌倉時代。県指定文化財  
歴史(その他) 紙本著色伝真壁道無像 真壁町 県指定文化財 HP
歴史(その他) 真壁長岡古宇田文書 真壁町 県指定文化財 HP
歴史(町並み) 宍戸城下町 友部町 宍戸駅南側一帯。歴史民俗資料館も含む HP
歴史(町並み) 下館 下館市    
歴史(町並み) 結城 結城市    
歴史(町並み) 真壁 真壁町    
資料:
「データベース1998」(日本観光協会、表中「情報源」欄では無記載)
「茨城県市町村ガイドブック2002」(茨城県)
「郷土資料事典−茨城」(ゼンリン、1997年刊)
「るるぶ茨城2001」(JTB)
茨城県ホームページ、各市町村ホームページより作成







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION