審判長 |
赤羽 尚 |
審判員 |
(◎印…主任 ○印…副主任)以下順序不同 |
第1試合場 |
◎原田 米俊 ○二木 茂光 近江 誠一 臼田 貞英 |
伊藤 昭彦 大井 玄春 荒木 輝一 守屋 常三 |
吉岡 信幸 小林 文彦 平林 綾子 平賀 拓也 |
第2試合場 |
◎丸山 要助 ○降旗 滋隆 藤原 俊明 茂木 利雄 |
塩川 元弘 岩間 昇 勝野真由美 会沢 敏弘 |
藤田 将仁 原口 亨 橋詰 初枝 広前 治泰 |
第3試合場 |
◎竹内 吉登 ○御子柴健二 清野喜美男 秋山 広志 |
山内 義富 井出 定之 松本 淳 仁平 務 |
甘利 紘一 赤羽 建利 北澤 政博 山縣 隆 |
第4試合場 |
◎平林 泰昌 ○藤井 篤 原 安志 井上 良昭 |
小金沢茂嘉 滝沢 泰 西澤 剛 江口 和仁 |
斉藤 俊彦 増田 敏浩 長尾真理子 堀内 治嘉 |
統括総務 |
◎木村 隆一 |
試合場係員 |
  |
第1試合場 |
尚道館養心道場役員・父母 |
第2試合場 |
講武館保護者会員 |
第3試合場 |
錬成館平林道場保護者会員 |
第4試合場 |
大町市少年剣道クラブ保護者会員 |
会場係員 |
  |
受付係 |
◎赤羽 建利 ○赤羽 弥生 |
接待係 |
尚道館養心道場役員・父母 |
基本練成指導 |
主任 平林 泰昌 教士七段 |
  |
副主任 北澤 政博 四段 増田 敏浩 四段 |
日本剣道形 尚道館生 |
打太刀 赤羽 浩 (中学3年) 打太刀 関根 惇平(中学2年) |
仕太刀 師田 瑞樹(中学3年) 仕太刀 西浦 翔(中学2年) |