
第40回 全国選抜少年剣道合宿錬成会名簿
No |
県名 |
道場 |
氏名 |
学年 |
年齢 |
級段位 |
1 |
北海道 |
室蘭琢心館 |
会津 祥平 |
中3 |
14 |
初段 |
2 |
北海道 |
札幌平岸剣道場 |
西 将斗 |
中3 |
14 |
初段 |
3 |
北海道 |
登別錬尚館 |
藤川 賢 |
中3 |
13 |
1級 |
4 |
青森県 |
青森紘武館 |
石田 圭太 |
中3 |
14 |
初段 |
5 |
青森県 |
一刀塾 |
十文字優太 |
中3 |
14 |
初段 |
6 |
秋田県 |
山王武徳館 |
林 格也 |
小6 |
11 |
3級 |
7 |
山形県 |
西郷剣道スポーツ少年団 |
沼沢 宰 |
中3 |
14 |
初段 |
8 |
宮城県 |
あらた道場 |
若松 光 |
小5 |
10 |
2級 |
9 |
宮城県 |
あらた道場 |
若松 守 |
中1 |
12 |
1級 |
10 |
福島県 |
恵迪館 |
熊木 峻 |
中2 |
13 |
1級 |
11 |
新潟県 |
上林館 |
加藤 真琴 |
中3 |
14 |
初段 |
12 |
神奈川県 |
剱聖館亀井道場 |
大角 侑吾 |
中3 |
14 |
初段 |
13 |
千葉県 |
茂原武道館 |
芝田 龍智 |
中1 |
12 |
1級 |
14 |
茨城県 |
(財)勝田若葉会 |
東出 智義 |
中1 |
13 |
1級 |
15 |
群馬県 |
錬心館中島道場 |
茂木 克義 |
中2 |
13 |
1級 |
16 |
東京都 |
B&G剣道教室 |
和気 聖仁 |
中1 |
13 |
1級 |
17 |
東京都 |
東競武道館 |
永松 謙史 |
中2 |
13 |
1級 |
18 |
東京都 |
東競武道館 |
小田島沙佳 |
中3 |
14 |
初段 |
19 |
東京都 |
東日本少年剣道錬成会館 |
川田 直樹 |
中2 |
13 |
1級 |
20 |
東京都 |
東日本少年剣道錬成会館 |
矢部 遥子 |
小5 |
10 |
3級 |
21 |
長野県 |
尚道館養心道場 |
赤羽 浩氣 |
中3 |
14 |
1級 |
22 |
富山県 |
富山至誠会 |
谷口 史典 |
中2 |
14 |
初段 |
23 |
石川県 |
寺町武道館阿知地道場 |
三輪 竜大 |
中3 |
13 |
2級 |
24 |
静岡県 |
静岡尚道館 |
安富 光善 |
中3 |
14 |
初段 |
25 |
愛知県 |
学運堂近藤道場 |
安藤 信清 |
中2 |
13 |
1級 |
26 |
岐阜県 |
無心館桜井道場 |
河村 梨恵 |
中3 |
13 |
初段 |
27 |
三重県 |
旺武道場 |
佐久間惇治 |
中3 |
14 |
初段 |
28 |
滋賀県 |
石山水心館 |
村澤 賢幸 |
小6 |
10 |
  |
29 |
滋賀県 |
石山水心館 |
吉井 辰憲 |
中3 |
14 |
初段 |
30 |
大阪府 |
三日市剣心館 |
松嶋 将太 |
中3 |
14 |
初段 |
31 |
京都府 |
植柳剣道部 |
浦原 漠 |
中3 |
14 |
初段 |
32 |
和歌山県 |
三輪碕剣道クラブ |
下 貴広 |
小6 |
11 |
2級 |
33 |
兵庫県 |
印南剣道場 |
小原佐知子 |
中2 |
13 |
1級 |
34 |
鳥取県 |
賀露剣道教室 |
山部 充俊 |
中3 |
14 |
初段 |
35 |
島根県 |
猶興館道場 |
安達 和弘 |
中3 |
14 |
1級 |
36 |
岡山県 |
福田道場 |
勝見 洋介 |
中2 |
14 |
初段 |
37 |
広島県 |
福山曙剣道クラブ |
山岡 達 |
中1 |
12 |
2級 |
38 |
山口県 |
鴻南少年剣友会 |
伊妻 大祐 |
中1 |
12 |
1級 |
39 |
徳島県 |
徳島錬心館 |
岩美 恭輔 |
中2 |
13 |
1級 |
40 |
佐賀県 |
神埼町誠心館少年剣道クラブ |
栗山 大志 |
中1 |
12 |
1級 |
41 |
熊本県 |
広安剣友会 |
坂澤 雄一 |
中2 |
13 |
1級 |
42 |
大分県 |
光明館 |
園田 大志 |
中3 |
13 |
初段 |
43 |
沖縄県 |
志道館 |
古堅 健太郎 |
中2 |
13 |
1級 |
|

|