
第37回 剣道指導者研修会参加者名簿
NO |
支部 |
道場名 |
氏名 |
年齢 |
称号段位 |
1 |
北海道 |
苫小牧剣心館道場 |
星野 尚 |
56 |
錬士6段 |
2 |
山形 |
西郷剣道スポーツ少年団 |
矢口 良治 |
45 |
教士7段 |
3 |
山形 |
西郷剣道スポーツ少年団 |
矢作 和雄 |
51 |
錬士6段 |
4 |
新潟 |
共栄館道場 |
佐藤 伸 |
68 |
教士7段 |
5 |
新潟 |
共栄館道場 |
山田 義雄 |
54 |
教士7段 |
6 |
千葉 |
柏武道館 |
柳田 禎次 |
57 |
教士7段 |
7 |
千葉 |
錬心剣徳館 |
菅谷 秀智 |
39 |
錬士6段 |
8 |
栃木 |
真徳武道館 |
渡辺 孝 |
60 |
教士7段 |
9 |
栃木 |
真徳武道館 |
佐藤 一男 |
48 |
錬士6段 |
10 |
栃木 |
真徳武道館 |
米澤 正憲 |
44 |
4段 |
11 |
埼玉 |
寄居成心館 |
村田 玄 |
52 |
錬士6段 |
12 |
群馬 |
上毛源流振武館 |
松本 忠男 |
63 |
教士7段 |
13 |
群馬 |
尚武館 |
小野 尚謙 |
61 |
5段 |
14 |
群馬 |
群馬修禮尚 |
齋藤 正毅 |
56 |
教士7段 |
15 |
群馬 |
錬心館 |
斉藤 清 |
50 |
6段 |
16 |
山梨 |
山城剣友会 |
窪田 書友 |
59 |
錬士6段 |
17 |
山梨 |
山城剣友会 |
岡 政吉 |
57 |
教士7段 |
18 |
東京 |
かに道楽誠道塾 |
大内 睦男 |
57 |
教士7段 |
19 |
東京 |
かに道楽誠道塾 |
唐木 隆二 |
52 |
錬士6段 |
20 |
東京 |
錬成会館 |
小松 二幸 |
49 |
教士7段 |
21 |
東京 |
錬成会館 |
甲野藤 俊 |
49 |
錬士6段 |
22 |
東京 |
錬成会館 |
小笠 俊樹 |
39 |
錬士6段 |
23 |
東京 |
錬成会館 |
冨田 好子 |
53 |
錬士6段 |
24 |
東京 |
錬成会館 |
木村 楽江 |
59 |
5段 |
25 |
東京 |
錬成会館 |
河原崎真理子 |
51 |
5段 |
26 |
長野 |
尚道館養心道場 |
赤羽 尚 |
79 |
教士7段 |
27 |
長野 |
錬成館平林道場 |
平林 泰昌 |
61 |
教士7段 |
28 |
長野 |
錬成館平林道場 |
平賀 拓也 |
41 |
5段 |
29 |
長野 |
錬成館平林道場 |
平林 綾子 |
60 |
5段 |
30 |
長野 |
錬成館平林道場 |
橋詰 初枝 |
51 |
5段 |
31 |
長野 |
錬成館平林道場 |
神戸 澄枝 |
55 |
5段 |
32 |
長野 |
錬成館平林道場 |
矢野 秀子 |
40 |
5段 |
33 |
長野 |
錬成館平林道場 |
白坂奈津美 |
27 |
3段 |
34 |
長野 |
茅野市錬成館 |
荒木 輝一 |
60 |
5段 |
35 |
長野 |
茅野市錬成館 |
仁平 努 |
39 |
5段 |
36 |
長野 |
慈恩館道場 |
濱島 京子 |
34 |
3段 |
37 |
長野 |
慈恩館道場 |
村澤 俊樹 |
42 |
6段 |
38 |
富山 |
凌雲館 |
村雲 荘一 |
48 |
教士7段 |
39 |
富山 |
凌雲館 |
岡崎 健 |
52 |
6段 |
40 |
富山 |
凌雲館 |
宇佐美史郎 |
35 |
5段 |
41 |
静岡 |
克明館 |
吉林 時政 |
63 |
教士7段 |
42 |
静岡 |
克明館 |
鈴木 健 |
49 |
錬士6段 |
43 |
静岡 |
克明館 |
神川 弘 |
49 |
5段 |
44 |
愛知 |
愛知剣心館 |
竹内 厚雄 |
51 |
教士7段 |
45 |
愛知 |
愛知剣心館 |
山本 修 |
39 |
5段 |
46 |
愛知 |
愛知少年剣友会 |
藤島 勇 |
56 |
教士6段 |
47 |
滋賀 |
甲南町SP少年団忍修館道場 |
中村 浩一 |
42 |
錬士6段 |
48 |
滋賀 |
膳所剣友会 |
佐藤 均 |
46 |
5段 |
49 |
高知 |
潮江南剣道スポーツ少年団 |
岡本 守雄 |
61 |
教士7段 |
50 |
熊本 |
錦西小剣道部 |
尾上 凱朗 |
60 |
錬士6段 |
|

|