日本財団 図書館


「平成13年度 笹川科学研究助成」助成対象者一覧表12
研究番号 区分 助成者名 性別 国籍 所属先 職名 研究課題 研究課題(サブタイトル)
13−331GK 学芸 木村 衡     相模原市立博物館 学芸員 地域博物館における考古資料の収集と活用について  
13−332G 学芸 松野 幸穂   (財)駒ヶ根高原美術館 主任学芸員 美術館が学校教育現場と共同で行う鑑賞授業方法の研究  
13−333G 学芸 田中 美貴   (財)千里文化財団調査研究部門企画チーム 学芸員 中高年者の利用を目的とした博物館活動プログラムの開発  
13−334G 学芸 小林 克     東京都江戸東京博物館 学芸員 隅田川流域に於ける「今戸焼」を中心とする窯業史  
13−335G 学芸 住友 文彦     金沢市現代美術館建設事務局 学芸員 美術館におけるアーカイヴづくり ―ヴンダーカマー的蒐集行為と近代的制度がつくりだした収集―展示機能の境界線
13−336G 学芸 藤井 忠志     岩手県立博物館 主任専門学芸調査員 本州産クマゲラ個体群の生息状況およびその生態に関する研究  
13−337G 学芸 桝永 一宏     滋賀県立琵琶湖博物館分類研究室 学芸員 環境評価に関わる同定困難な水生双翅目昆虫の図解検索システムの確立のための研究  
13−338G 学芸 加賀 友子   大阪府教育センタ−科学教育部 指導主事兼研究員 日本とアジアの高校生のためのIT教材開発 ―ヒトゲノムの学習を中心に―
13−339G 学芸 古村 緑   静岡市立日本平動物園 非常勤嘱託職員 希少動物レッサーパンダにおける繁殖活動の非侵襲的モニタリングと人工繁殖の試み  
13−340G 学芸 宮田 和周     福井県立恐竜博物館 古生物学研究職 日本から産出した前期始新世の奇蹄類の系統進化  
13−341G 学芸 高橋 真理子   山梨県立科学館 主事 子ども主体のプラネタリウムプログラムの開発 ―総合的な学習の時間への取り組み―
13−342G 学芸 山本 英康     名護博物館 学芸員 沖縄近海鯨類の人との関わりと変遷  
13−343 一般 任 永懐   中国 筑波大学大学院農学研究科農林工学専攻 博士後期課程2年 中国華北地域における節水潅漑の社会・技術的研究  
13−344 一般 森本 一彦     総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究専攻 博士後期課程3年 「家」制度以前の親族イデオロギーに関する研究 ―複檀家制を中心として
13−345 一般 荒武 達朗     徳島大学総合科学部 助教授 1940年代中国共産党による華北地域社会の掌握過程  
13−346 一般 オーサマ アハメド フォアド H.マフムド   エジプト 佐賀大学大学院国際環境科学特別コース 博士後期課程2年 プラズマCVDによる有機金属化合物からのTiSi・薄膜の調製  
13−347 一般 南出 章幸     金沢工業高等専門学校電気工学科 講師 薄膜の熱物性評価のため高分子フィルムセンサーの開発  
13−348G 学芸 舘山 一孝     (株)オホーツク流氷科学研究所海洋開発部研究開発課 研究員 氷海展望塔オホーツクタワーを利用したオホーツク海北海道沿岸域における海氷に関連した動植物プランクトンの生態に関する研究  








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION