日本財団 図書館


第十六回国民文化祭・ぐんま2001 全国吟詠剣詩舞道祭
十一月四日、前橋市で開催
 文化庁、群馬県、前橋市、財団法人日本吟剣詩舞振興会、群馬県吟剣詩舞道総連盟等主催、第十六回国民文化祭・ぐんま2001全国吟詠剣詩舞道祭は十一月四日(日)午前九時四五分から、群馬県前橋市・群馬県民会館大ホールで開催されます。
 「大利根に鶴舞う如き吟と舞」がサブテーマの今回は式典をはさみ、第一部から第三部までそれぞれ充実した内容で披露されます。
 第一部・全国吟詠団体合吟発表では、四十九団体が得意の吟題で舞台に臨みます。
 第二部・本部企画構成吟「米百俵の世界−病翁・小林虎三郎の遺稿−」は、小泉純一郎首相が所信表明演説で引用した故事「米百俵」の主人公、越後長岡藩士・小林虎三郎が残した数多くの漢詩を中心に展開されます。
 第三部は地元群馬県吟剣詩舞道総連盟が企画・出演する「上野の詩情一詩歌に詠う上州讃歌−」。三万年前の原人が使っていたとみられる石器から始まる長い歴史と、上州の美しい自然を詠じた漢詩・和歌などで構成されています。
 日程などの概要は次のとおりです。
 
▼日時 平成十三年十一月四日、八時三〇分開場、九時四五分開会
▼場所 群馬県前橋市・群馬県民会館大ホール
▼日程 祝賀吟剣詩舞 一〇時五分〜同一五分。
 
 第一部、全国吟詠団体合吟発表 一〇時三〇分〜一二時三五分。
 式典 一三時〇〇分〜同三〇分。
 第二部、本部企画構成吟「米百俵の世界−病翁・小林虎三郎の遺稿−」 一三時五〇分〜一五時〇〇分。
 第三部、地元企画構成吟「上野の詩情−詩歌に詠う上州讃歌−」 一五時二〇分〜一六時四〇分。
 閉会 一六時四〇分〜同五〇分。
平成十四年度吟剣詩舞道吟詠集 今月末から発売
 平成十四年度全国剣詩舞コンクール指定吟題がこのほど別掲のように決まり、吟題と鑑賞吟を収録したCD、カセットテープが「平成十四年度吟剣詩舞道吟詠集」として十月下旬から発売されます。CD単価三千円、カセットテープ同二千円。
 購入を希望される方は、所属する各都道府県総連盟へお申し込みください。
 このCD(テープ)は財団主催の平成十四年度全国剣詩舞コンクールで使用されます。
平成十四年度全国剣詩舞コンクール指定吟題(及び鑑賞吟)
《剣舞》
 幼年・少年の部
1、 将に東遊せんとして壁に題す(釈月性) 〈吟詠〉小林北鵬
2、 爾霊山(乃木希典) 〈吟詠〉増田鵬泉
3、 金剛山(山岡鉄舟) 〈吟詠〉宮野鶴誠
 青年・一般の部
4、 坂本龍馬を思う(河野天籟) 〈吟詠〉前山紫峰
5、 名槍日本号(松口月城) 〈吟詠〉梶田鷹巌
6、 偶成・大声酒を呼んで(西郷南州) 〈吟詠〉白波瀬緑斎
7、 赤壁(杜牧) 〈吟詠〉佐々木一景
8、 和歌・返らじと(楠木正行) 〈朗詠〉河田?泉
《詩舞》
 幼年・少年の部
9、 芳野懐古(梁川星巌) 〈吟詠〉辰巳快水
10、 佳賓好主(佐藤一斎) 〈吟詠〉山本賀陽
11、 和歌・田児の浦ゆ(山部赤人) 〈朗詠〉菅千岳
 青年・一般の部
12、 青葉の笛(松口月城) 〈吟詠〉有森芳由
13、 赤馬が関舟中の作(伊形霊雨) 〈吟詠〉木村岳尚
14、 隈川雑詠その二(広瀬淡窓) 〈吟詠〉藤原光伶子
15、 漢江(杜牧) 〈吟詠〉中野吟紫
16、 和歌・春の夜の(藤原定家) 〈朗詠〉横山寿城
《鑑賞吟》
17、 兜(大野恵造) 〈吟詠〉笹川鎮江
18、 千曲川旅情の歌(島崎藤村) 〈吟詠〉笹川鎮江
 作曲/舩川利夫
 伴奏/箏・石垣清美 十七絃・井原潤子 尺八・河野正明








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION