4. 360°旋回式固定ピッチプロペラ装置
360°旋回式固定ピッチプロペラ装置は、主に引船の推進装置として使用される。3・48図に示すように360°旋回式固定ピッチプロペラ装置は、主機関には一定の同方向回転機関が用いられ、弾性継手を介して、中間軸へ伝達される。中間軸に伝えられた動力は、クラッチを介して360°旋回式推進装置に入力し、推進器内部の上方に位置する水平な入力軸端において、1組の傘歯車によって減速されると共に、下方に向う垂直軸を駆動し、その下端においてもう1組の傘歯車によって再び減速され、水平なプロペラ軸を駆動する。その形態がアルファベットのZの字を連想させることからZドライブプロペラと呼ばれる。360°旋回式固定ピッチプロペラ装置は垂直軸を格納している旋回筒と筒の下端に結合されている下部ギヤケースおよびプロペラ軸とを、船体に対し、360°自由に旋回させることが可能である。コルトノズルは旋回筒に固定されており、プロペラ軸と共に360°旋回する。従って、舵や舵取機構は全く不要となり、プロペラの推力方向を自由に変えることによって操船が行われる。360°旋回式固定ピッチプロペラ装置の特長として、船の急停止、急旋回、一点その場旋回などの船体運動性能が良く、コルトノズルとの組合せにより大きな推力が得られる。また推進および操縦に必要なすべての装置が一つのユニットにまとめられているので、船体への取り付けが容易であるとともに、船を上架することなく、浮船のまま推進装置を船体から取り外し、取り付けすることができるので保守点検が容易である。
なお、360°旋回式推進装置には可変ピッチプロペラ装置のものもあるが、その動力伝達機構は、固定ピッチプロペラ装置と基本的には同じであり、また、プロペラピッチの可変機構も通常型可変ピッチプロペラ装置と同じである。
3・48図 360°旋回式固定ピッチプロペラ装置の一例