4. 使用実績データをDBへ取り込む
1. 塗料使用実績の場合
1−1. ブックを開きます。
(拡大画面: 57 KB)
1−2. 造船所よりデータ入力されたブックが開きます。
(拡大画面: 91 KB)
1−3. ブックの左上のセル(A1)をダブルクリックすると
「データ書込み」ボタンと「塗料DB」ボタン、塗料成分分類を入力するセルが現れます。
(拡大画面: 100 KB)
1−4. 塗料成分分類の入力はまず、「塗料DB」ボタンをクリックし、「塗料データ.xls」を表示します。
(拡大画面: 108 KB)
1−5. メーカー名と塗料名を比較し、大区分から小区分までをコピー&ペーストします。
1−6. 全て終了したら、「データ書込み」ボタンをクリックし、データベースへデータを書き込みます。
※塗料データの変更や追加等はそのまま「塗料データ.xls」で行って下さい。
大区分、中区分、小区分に関してはダブルクリックしドロップダウンリストからの選択になります。
2. FRP使用実績A〜Dの場合
2−1. ブックを開きます。
2−2. 左上のセル(A1)をダブルクリックし、「データ書込み」ボタンを表示します。
2−3. 「データ書込み」ボタンをクリックしデータベースへデータを書き込みます。
3. 届出変更の場合
3−1. ブックを開きます。
3−2. 左上のセル(A1)をダブルクリックし、「書込」ボタンを表示します。
3−3. 「書込」ボタンをクリックしデータベースへデータを書き込みます。