日本財団 図書館


「米中両国にとっての朝鮮半島−日本の対朝鮮半島政策への含意」

財団法人 東京財団

平成12年度

mokuji-1.gif

 

目    次

東京財団 研究事業部

はじめに

 

[第1章] 朝鮮半島情勢の新展開

1. アサンプションの変化

2. 南北首脳会談の開催

3. 日朝交渉の再開

4. 北朝鮮の積極外交

5. 対日政策変更の主要因

 

[第2章] 米ロ中三国の朝鮮半島政策

1. アメリカの朝鮮半島政策

(1) 北朝鮮に対する「包括的アプローチ」

(2) 米国の政策の限界

2. ロシアの朝鮮半島政策

(1) グローバル・パワーとしてのロシア

(2) ロ朝新条約の意味

(3) 経済関係の意味

3. 中国の朝鮮半島政策

(1) 対北朝鮮政策の変更

(2) 「北朝鮮に対する影響力」から「朝鮮半島に対する影響力」へ

(3) ロ朝関係進展への評価と多国間協議「4者会談+α」構想

4. 日本にとっての含意

 

[第3章] 政策提書―日本にとっての望ましい対応

1. 南北首脳会談後のアサンプションの変化

2. 当面の対応策

(1) 静観を保ちつつ新たな状況への検討の開始

(2) 朝鮮半島の和解と統一に対する「日本の基本的立場の明確化」

(3) 日米韓三国の「役割分担」の明確化

(4) 日韓安全保障協力の強化

(5) 北朝鮮に対する当面の対応

3. 日本にとっての「ボトムライン」

4. 北朝鮮の「核ミサイル保有」阻止のための手段

5. 対北朝鮮「インセンティブ」の検討

6. 対北朝鮮食糧支援の条件と形態

7. 「朝鮮半島非核化共同宣言」の完全履行

8. 北東アジア核拡散防止地帯の設立

9. 「取引」に失敗した際の対応策

 

[提言篇] ―南北首脳会談開催後の対朝鮮半島政策― 北東アジアの平和と安定のための5つの提言

[提言1] 朝解半島の和解と統一に対する「日本の基本的立場」を明確にせよ

[提言2] 日米韓の「役割分担」を明確にせよ

[提言3] 日本にとってのボトムラインを明確にせよ

[提言4] 北朝鮮の「核ミサイル保有」阻止と大規模経済支援の「取引」を考慮せよ

[提言5] 「朝鮮半島の非核化共同宣言」の完全履行と国際化をはかれ



関連ホームページ:http://www.tkfd.or.jp/index.shtml

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION