日本財団 図書館


3.3 サービス実験実施概要

 

サービス実験の計画作成では、舶用機器の対象品目を「発電機エンジン」とした上で、サービス実験の参加者、対象業務、対象情報コンテンツ、サービス実験実施期間、検証項目に関する、内容、手順等を取り決めた。

 

(1) サービス実験の参加者

サービス実験は、以下の参加者間で実施された。

1] 発電機エンジンのユーザ側として、船社・船舶管理会社からSIとしての立場で、

・外航船社A社

・外航船社B社

・内航船社C社

2] 発電機エンジンのメーカ側から、

・メーカD社

・メーカE社

・メーカF社

3] 事務局

・日本舶用工業会 事務局

 

(2) サービス実験実施期間

実験コンテンツ作成:〜平成12年11月24日(金)

実験環境設定:平成12年11月20日(月)〜平成12年12月1日(金)

実験実施:平成12年12月4日(月)〜平成12年12月15日(金)

実験実施は、上記期間内で船舶管理会社とメーカ間の組合せで、あらかじめ特定の日を決めて行われた。

 

上記期間内に、事前に計画された内容が行われ、アンケート(後述)が事務局まで送付された。

アンケート回収:平成12年12月22日(金)

 

実験用コンテンツは、セキュリティ上の理由から、実施期間終了後に削除された。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION