日本財団 図書館


2. 長時間録音できるデジタルメモリーレコーダー

東芝から新しいデジタルメモリーレコーダー「ボイスバーDMR-1800V」(最大録音時間17時間40分、3万5000円)と、「同DMR-900V」(同8時間50分、3万円)が売り出されました。録音する時には、感度を少し高めに設定してノイズを抑えた「会議モード」と、低めの感度設定とした「口述モード」とを切り替える事ができます。録音内容を再生する時には、速聞きや遅聞きもできます。長さ約11.5センチで、ワイシャツの胸ポケットに入る大きさです。単3電池2本を入れて重さ約52グラム。お求めは東芝製品を扱う家電販売店での購入、または取り寄せとなります。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION