日本財団 図書館


ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)

USJは、開業当時のTDLの48ヘクタールを越える54ヘクタールの敷地面積を誇る関西初の大型テーマパークです。しかも、大阪駅からJR桜島線に乗り、新駅「ユニバーサルシティ駅」で下車、この間たった10分とロケーションの良さも抜群です。

この地域は俗に天保山と呼ばれています。それは幕末に大阪の鴻池ら豪商が、安治川(旧淀川)の川底に溜まった土砂を積み上げて作った天保山という小山にちなんだものです。そして、当時は茶店が並び舟遊びをする庶民らで賑わったといいます。しかし、近年は使われない倉庫が並ぶ寂れた地域になっていたのでした。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION