<その他の作品> 「ロミオとジュリエット」(1986) 原作/W.シェイクスピア 脚本・演出/森元勝人 美術/片岡昌 音楽/桃山晴衣 シェイクスピアの世界と桃山晴衣の三昧線の音楽との融合。人形は仮面と布のみの単純化したもの。無言劇。スライドで文字表現。東京・青山円形劇場での公演。
<その他の作品>
「ロミオとジュリエット」(1986)
原作/W.シェイクスピア
脚本・演出/森元勝人
美術/片岡昌
音楽/桃山晴衣
シェイクスピアの世界と桃山晴衣の三昧線の音楽との融合。人形は仮面と布のみの単純化したもの。無言劇。スライドで文字表現。東京・青山円形劇場での公演。
「人形たちのバザール」(1987〜1988) 構成/宇野小四郎 音楽/やなせけいこ その場で即興で人形をつくり劇をつくる。
「人形たちのバザール」(1987〜1988)
構成/宇野小四郎
音楽/やなせけいこ
その場で即興で人形をつくり劇をつくる。
「手と紙のカーニバル」(1987〜1988) イソップ物語より 構成・美術/庄崎隆志
「手と紙のカーニバル」(1987〜1988)
イソップ物語より
構成・美術/庄崎隆志
「一寸法師」(1989〜現在) 脚本・演出/宇野小四郎 美術/片岡昌 音楽/やなせけいこ おなじみ「一寸法師」のおはなしを皿回し等の曲芸や“三十二段返し”というからくり舞台を織りまぜて展開します。
「一寸法師」(1989〜現在)
脚本・演出/宇野小四郎
おなじみ「一寸法師」のおはなしを皿回し等の曲芸や“三十二段返し”というからくり舞台を織りまぜて展開します。
「日高川」(1990〜1993) 脚本・演出/宇野小四郎 美術/斎藤徹 音楽/鶴澤悠美 300年前の“からくり人形芝居”と呼ばれるスタイルを再現。義太夫節の新作曲による江戸のSFXともいうべきスリリングな劇空間。
「日高川」(1990〜1993)
美術/斎藤徹
音楽/鶴澤悠美
300年前の“からくり人形芝居”と呼ばれるスタイルを再現。義太夫節の新作曲による江戸のSFXともいうべきスリリングな劇空間。
「あっとしてアートして」(2000〜) デフ・パペ共同作品 手のもっている無限の表現力に注目し、観客の視覚・想像力に訴えかける。
「あっとしてアートして」(2000〜)
デフ・パペ共同作品
手のもっている無限の表現力に注目し、観客の視覚・想像力に訴えかける。
前ページ 目次へ 次ページ