日本財団 図書館


○エコ交通の研究からカーシェアリングモデル実験へ…3年間の研究プログラム

 

平成11年度 エコ交通に関する調査研究

…環境に優しい交通の方向性として、「新しい車の利用法」と「車からの転換を促進する代替交通」に注目し、特に自動車の共同利用の社会的効果に期待。

平成12年度 自動車の共同利用システムに関する調査研究

…自動車の共同利用に関わる諸課題、普及・事業化を目指した方策等検討を進めるとともに、平行してカーシェアリングモデル実験のための実施計画を策定。

平成13年度 カーシェアリングモデル実験の実施

…カーシェアリングの普及を目指し、事業化のための諸課題を実験を通して検証する。

 

 

○平成12年度「自動車共同利用システムに関する調査研究」事業における委員会等構成

事業の推進にあたり委員会、分科会、研究会を設置した。各会の位置づけは以下の通りである。

 

002-1.gif

 

委員会…分科会ならびに研究会の上部機関として、それぞれの会の調査研究の方向付け、指導助言、最終報告の確認を行う。

研究会…運営方法や関連する制度や課題、普及促進のための支援策等について各関連企業、団体の協力参加の下に総合的に研究する。

分科会…平成13年度にモデル実験を行うための具体的検討、体制づくり、実施計画の策定などを行う。

 

以下に委員会名簿、分科会名簿、研究会名簿を掲載する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION