日本財団 図書館


V 手動車いすの構造と操作方法

 

1. 手動車いすの構造

 

1. ハンドグリップ=介助者用の握り。

2. バックレスト=背もたれ。

3. 大車輪(後輪)

4. ハンドリム=ここに手をかけて車輪を回す。

5. ステッピングバー=介助者がキャスター上げをするときに足をかけて使う。

6. ブレーキ=停車中に走り出さないためのもの。

7. キャスター(前輪)=衝撃に弱いので要注意。空気入りのものもある。

8. フットレスト=足をのせる部分(ステップ)。高さの調整ができる。

9. レッグレスト=足が後ろへ落ちないようにおさえる。

10. シート=クッションをのせて使うことが多い。

11. スカートガード

12. アームレスト=ひじかけ。取り外し式のものもあるので要注意。

 

014-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION