(A) リサージュ図形法
図5・15のようにオシログラフの垂直軸(Y軸)に被測定発信器、水平軸(X軸)に標準発振器を接続すると画面にリサージュ図形が表れる。標準発振器の周波数を変化するとX軸とY軸の周波数が互いに整数比のときリサージュ図形が静止する。このときの図形から被測定発振器の周波数が求められる。(a)に測定法の構成、(b)にXとYに同じ周波数と振幅を持ち、位相差が90度の正弦波を加えたとき表れる円形のリサージュ図形を示す。(c)はX:Yの周波数比がそれぞれ、1:1、1:2及び1:3のときのリサージュ図形を示す。同じ周波数比でも位相差が変わるとリサージュ図形が変化するので読取りに注意が必要である。標準発振器の周波数を基準としてリサージュ図形から被測定周波数が精度よく測定できるので低周波帯での周波数測定として行われている。