日本財団 図書館


3・13・8 三相交流電力の測定

三相交流電力を測定するためには、三相電力計を用いるのが最も簡単な方法であるが、この計器の持ち合わせがなく、単相の指示電力計1個又は2個を用いて次の方法によって電力を測定することができる。

(1) 2電力計法

 

222-1.gif

図3.35

 

図3.35は、星形接続の負荷の電力を測定する方法で、W1及びW2の2個の電力計を用い、図3.35のように接続する。

 

この場合における

三相瞬時電力 P=V1i1+v2i2+v3i3

=(v1-v2)i1+(v3-v2)i3…(3.26)

注:i1+i2+i3=O、i2=−(i1+

i3)を上式に代入して求められる。

 

(3.26)式の第1項は、W1に働く瞬時電力である。第2項は、W2に働く瞬時電力である。この式を1周期間につき平均すれば、次の関係が求められる。

三相電力P=(W1の読み)+(W2の読み)[W]…(3.27)

(3.27)式から三相電力P[W]は2個の電力計の読みの和を求めればよい。

また、△結線の負荷について計算してみる。

 

222-2.gif

図3.36

 

図8.36は、△接続の負荷の電力の場合につき、上記同様W1及びW2の2個の電力計を用いて、三相電力を測定するものである。

 

第1、第2、第3線の電圧の瞬時値を、それぞれv1、v2、v3とし、かつi1'、i2'i3'をそれぞれ負荷電流の瞬時値とする。

また、各線の電流の瞬時値をそれぞれi1、i2、i3とすれば

222-3.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION