2] 無線機器に使用する空中線切換器には避雷の目的もあるので、接地線には銅帯を使用し、その断面積は75mm2以上とし、主接地線に確実に接続する。主接地線の断面積が75mm2以上ない場合は、直接接地銅板に接続する。
10.3.4 接地工事要領
(1) 接地銅板の取付け方法
接地銅板の取付け方法は造船所によって異なるが、大きく分類すると、

に分けられ、更にその共用による場合もある。その代表的なものは図10.12に示すが、いずれにしてもFRPと銅とは接着しない、ということに留意した工作法が必要である。