日本財団 図書館


近畿

大阪市(局) 内田英幸・辻明人・高嶋昭一・北岡秀朗

吹田市 笹野光則・池内勝哉・野田哲弘・明石充紀

 

中国

海田地区(組) 雜賀誠・今田恵介・大平晃市・花木幸喜

長門地区 西村昌展・小林克徳・坂口浩史・>重村昌利

 

四国

南国市 北村博史・三谷洋亮・野中瑞人・吉永孝彦

 

九州

宗像地区 寺嶋裕二・日野敏行・白石康寛・三宅智宏

天草(組) 金子孝行・小林隆伸・宮崎進一・江崎真吾

 

ロープ応用登はん(団体)

登はん者と補助者が、二人一組で協力し、器具を使わずに垂下されたロープを一五メートル登はんする。

 

007-1.gif

 

表彰者

 

北海道

恵庭市 秋葉賢・吉本和外

石狩北部地区(事) 小出謙二・冨山大裕

 

東北

石巻地区広域行政[事] 吉野雄一・佐藤潤

新潟市(局) 古山透・飯原寛

新発田地域広域[事] 高橋広基・坂場秀人

 

関東

稲敷地方広域市町村圏[事] 坪内康浩・寺田友之

茨城西南地方広域市町村圏[事] 関宏義・古沢貴幸

熊谷地区 木村恵一・田久輝城

熊谷地区 矢畑昌紀・佐藤誠

埼玉県央広域 田沼豊・大木政則

厚木市 野崎勝・外山康二

寒川町 権上辰弥・石田和央

諏訪広域 小池修・藤森晃英

裾野市 勝又英也・土屋恵次

 

東海

名古屋市(局) 松井伸司・松本亮一

山県(組) 服部健吾・佐村英和

 

東近畿

松任石川広域[事] 池田昌史・松林大司

東近江行政[組] 眞嚇?蕁??∽\甜」

 

近幾

東大阪市(局) 北田博昭・坂上佐知雄

柏原羽曳野藤井寺(組) 常岡義弘・森川剛司

あさご 浅田雅史・田中充

 

中国

広島市(局) 山田美紀男・福田勝也

益田広域 斉藤浩幸・西村義則

 

四国

小豆地区 佐伯穣・笹谷茂永

 

九州

北九州市(局) 片山和彦・福井良

長崎市(局) 向井慶文・川原広治

鹿児島市(局) 飯田亮吾・田中哲朗

 

引揚救助(団体)

五人一組(要救助者を含む)で、二人が空気呼吸器を着装して塔下に降下、検索の後、要救助者を搬送し、四人で協力して塔上に引揚げ、救助後、ロープ登はんにより脱出する。地下やマンホール等での災害事例から生まれた訓練。

 

007-2.gif

 

表彰者

 

北海道

札幌市(局) 岩本伸一・宮本尚基・柴山邦孝・酒井智史・藤堂孝弘

南空知(組) 難波昌志・小林貴広・冨澤隆志・榎本功・仁木雅浩

 

東北

白河地方広域市町村圏 広沢貴夫・真野目謙二・藤田浩司・斎藤芳史・根本秀文

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION