官庁通達事項
工業標準の制定、改正、廃止及び確認について
○ 日本工業標準調査会の調査審議を経て、経済産業大臣により、平成13年2月20日下記の日本工業規格が廃止された。(経済産業省)
記
船用電球 F 8407
○ 日本工業標準調査会の調査審議を経て、国土交通大臣により、平成13年3月5日付で、下記の日本工業規格が制定、改正及び廃止された。(国土交通省)
記
1. 制定された工業標準
船橋警報及び表示装置適用基準 F 0418
舟艇−遠隔操だ装置 F 1031
船用球状黒鉛鋳鉄(ダクタイル鋳鉄)16K玉形弁 F 7498
船用球状黒鉛鋳鉄(ダクタイル鋳鉄)16Kねじ締め逆止め玉形弁 F 7499
船用球状黒鉛鋳鉄(ダクタイル鋳鉄)16Kアングル弁 F 7500
船用球状黒鉛鋳鉄(ダクタイル鋳鉄)16Kねじ締め逆止めアングル弁 F 75041
2. 改正された工業標準
船用荷役つり索ニッパ F 3435
管系保温−防熱基準 F 7008
船体付ディスタンスピース F 7131
船用H形油こし F 7208
船用単式油こし F 7209
船用気象ファクシミリ受信機 F 9601
3. 廃止された工業標準
船用小形荷役つり索ニッパ F 3442
JMS (日本船舶標準協会規格)の廃止について
下記のJMS規格が、日本船舶標準協会規格制定規程第4条の規定に基づき、平成13年3月1日付けで廃止されたので、お知らせします。
記
船用5K銅合金管フランジ JMS 7801