日本財団 図書館


品質管理講習会〔5日間−31時間〕のご案内

 

◆本コースの特徴◆

1 JRCA(品質システム審査員評価登録センター)審査員として申請するための資格墓準の1つである「品質管理に関する全般的な知講を有すること。」を満たす講習内容(5日間−31時間)です。

2 IATCA(International Auditor and Training Certification Association)審査員の資格基準の1つである、CPD(Continuing Professional Development、15時間/年の継続的専門能力開発)を満たす講習内容です。

3 工業標準化法に基づく認定の審査基準の1つである、工業標準化品質管理推進責任者の資格を取得する際に、短期専修科(3日間)コースの受講資格を得ることができるコースです。(詳細は、お問合せ下さい。)

 

◆開催日程◆

コースNo.

QC23 2000年 5月15日(月)〜 5月19日(金)

QC24 2000年 9月 4日(月)〜 9月 8日(金)

QC25 2000年11月27日(月)〜12月 1日(金)

QC26 2001年 2月26日(月)〜 3月 2日(金)

 

◆カリキュラム◆

 

038-1.gif

 

各日とも9:45〜17:00予定

試験(I、II)合格者には、品質管理講習会合格証明書を発行いたします。

 

◆会場◆ 日本船舶標準協会 研修室(豊島区目白)

 

◆受講料◆ 85,000円/1人(非会員)、80,000円/1人(会員)〔資料・昼食を含む〕(消費税込)

 

◆定員◆ 20名

(定員になり次第、締め切らせていただきます。また、最少人数に満たない場合は、コースの開催を中止させていただくこともございますまで、予めご了承下さい。)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION