ISO/TC8/SC3 管と機械
議長:Mr. Thomas M. Hopkins (アメリカ)
秘書:CDR Raymond W. Martin (USCG、アメリカ) (2000- )
活動範囲:大洋航行船舶、漁船及びトローラ船、内陸航行船舶、海洋構造物、船陸インターフェース、及びIMO要求に関連するその他全ての海洋構造物の建造と操作に使用される管及び機械のための設計、建造、装備及び技術の規格化。
SC3会議:
1) 1995-09-14/15 ワシントン、アメリカ
2) 1996-10-04/05 ハンブルグ、ドイツ
3) 1997-09-17/19 オデンセ、デンマーク
4) 1998-09-16/18 ゾーテルマー、オランダ
5) 1999-09-08/10 コペンハーゲン、デンマーク
6) 2000-09-06/08 ロンドン、イギリス
7) 2001-09 オランダ
作業委員会:9委員会
WG1 管及びダクト装置―識別色(招集者Mr. H. -Ch. Schade、ドイツ DIN)
WG1に割り当てられた作業項目:[03.08], [03.24]
WG1 会議
WG1の会議は、ISO14726-1の発行後に召集される。
1) 1999-08-31 ハンブルグ、ドイツ
WG2 船舶用焼却炉(招集者 Mr. Howard Hime(USCG)、アメリカ ANSI)
WG2に割り当てられた作業項目:[03.22]
WG3 船舶用機械(招集者 Mr. Harold Greiner(MMA)、アメリカ ANSI)
作業グループ1 船用ポンプに対するメカニカルシール、
リーダ Mr. Harold Greiner, ANSI
作業グループ2 船用渦巻ポンプ、リーダMr. Fran Girona, ANSI
WG3に割り当てられた作業項目:[03.37], [03.39]