日本財団 図書館


今月の私の一冊

 

073-1.jpg

『ネコのあくび』(「ハンディホイラーの会」発行)

 

どんな障害を持つ人でも、楽しむための外出を自由にできるようにと、ケア付き移動サービスを行っている「ハンディホイラーの会」。代表の中村途美子さんも重度障害で車イス生活である。社会福祉・医療事業団助成事業としで発行された本書には、さまざまな人と関わりながら自立して暮らす13名の身体障害者の寄稿および取材による体験記と、海外旅行など「ハンディホイラーの会」の活動が紹介されている。多くの困難に直面しつつも、「生きる」ことへの意欲と工夫を随所に感じさせる迫力のある1冊。

※希望者には有料で配付。問い合わせは、ハンディホィラーの会 TEL03(3768)0158、FAX03(3768)0162まで。

 

「今、楽しんでいること。

出かけた先で、その土地の名物を見たり、買い求めたりしている。

先日のバス旅行では、自由時間があって、自由に街中を買い物して過ごした。そういう行動を取れたことがとても楽しかった。」

(本書第一章より抜粋)

 

最近読んでおもしろかった本を、誌面で紹介しませんか?(新刊書でなくても結構です。小説、随筆なんでも可)編集部までお知らせください。

 

 

 

前ページ   目次へ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION