船災防のしごと 広報関連 ☆船員労働安全衛生月間の資料作り 標語、意見・体験記等を募集し、「ポスター」「標語ビラ」「実施のしおり」を作成し、会員の皆様に配布しています。 ☆安全衛生普及資料の作成頒布 和英対訳 船員労働安全衛生規則(図解) 訓練手引書(和英併記) チェックリスト 安全担当者記録簿 衛生担当者記録簿 船員安全手帳(和英併記) 船舶衛生管理者教本 保護具・ガス検知器具の種類と使用上の注意について(和英併記) 以上は当協会のおもだった安全衛生普及資料です。
船災防のしごと
広報関連
☆船員労働安全衛生月間の資料作り
標語、意見・体験記等を募集し、「ポスター」「標語ビラ」「実施のしおり」を作成し、会員の皆様に配布しています。
☆安全衛生普及資料の作成頒布
和英対訳 船員労働安全衛生規則(図解)
訓練手引書(和英併記)
チェックリスト
安全担当者記録簿
衛生担当者記録簿
船員安全手帳(和英併記)
船舶衛生管理者教本
保護具・ガス検知器具の種類と使用上の注意について(和英併記)
以上は当協会のおもだった安全衛生普及資料です。
☆機関紙の発行 毎月15,000部を発行しています。安全衛生に関するニュースは本紙から。 ☆その他安全衛生に関する知識の普及 運輸省提供の日本短波放送「船員の広場」のダイジェスト版や安全衛生に関する小冊子を多数発行しています。
☆機関紙の発行
毎月15,000部を発行しています。安全衛生に関するニュースは本紙から。
☆その他安全衛生に関する知識の普及
運輸省提供の日本短波放送「船員の広場」のダイジェスト版や安全衛生に関する小冊子を多数発行しています。
前ページ 目次へ 次ページ