地方の組織として、沿海の主要な港湾(大連、青島、上海等)、黒竜江及び長江にも、交通部直属の「海上安全監督局」がある。この他、沿海の各港には、各省人民政府所属の「港航監督処(局)」があり、業務については北京の港務監督局の指揮命令を受けるが、人事と予算は各省人民政府に属する、という仕組みをとっている。
(3) 職責
中国側の区分では下記のようになっている。
イ 航務行政
(イ) 通航監督
・航路、錨地、航行禁止水域等の管理
・岸壁及び海上工事の審査
・海上巡視、違反の是正
・航行警報の発出
・海難救助、海上事故の調査と処理
・水先業務管理
・船舶交通管理
(ロ) 船舶監督
・船舶登記
・船舶安全検査
・船舶入出港管理
(ハ) 船員証件管理
・船舶職員及び水先人の養成、試験、証書の発行
・海員証の発行
(ニ)危険品管理及び海洋汚染の防止
・海洋汚染防止設備の監督検査
・危険貨物輸送の管理
・汚染事故の調査と処理
ロ 航海保障
(イ) 航路標識