日本財団 図書館


7 文書の作成とデータ交換

 

7.1 構成

 

文書の作成とそのデータ交換に必要な構成要素について以下に示す。

 

(1) 造舶WebシステムのクライアントDB

造舶WebシステムのクライアントDBはDBファイルとDBブックより構成される。

DBファイルとDBブックは標準項目に従った論理的には同一のデータベースである。DBファイルがデータを格納する主となるクライアントDBであり、そのクライアントDBを表示、編集、マッピング定義などの操作をするものがDBブックである。DBブックを通すことで表示、編集、マッピング定義などのクライアントDBの各操作を容易にさせる。

DBファイルには、品目共通な項目を定義し、そのデータを格納する共有DB、船主との契約前段階のデータを格納する計画DB、メーカからの見積データを格納する見積DB、船主との契約後のデータを格納する建造DBなどがある。

 

(2) テンプレート

テンプレートは、文書フォーム情報とマッピング情報を含んでいる。文書フォームは各種仕様書などの文書フォーマットである。マッピング情報は、クライアントDB内に定義されている項目(標準項目)とテンプレート上の項目(実際にはデータベース内の項目の配置位置情報)との対応関係を定義したものである。

各文書をデータベースとマッピングするためには、事前にこのテンプレートを定義する必要がある。

 

(3) 文書の作成

上述のテンプレートに従った文書であれば、その文書にデータベースよりデータを抽出したり、あるいは文書に入力したデータをデータベースに格納することができる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION