日本財団 図書館


2.3.4 GPME提供機能群

(1) GPME Facilities

GFは、GPMEを利用して機能拡張されたPMへのアクセス機能を、CORBA分散環境下で提供するもので、IDL定義により公開されたインタフェースを介して、PMへの種々のアクセスを可能とするサービス群である。PMへのインスタンスの作成や、PMからのインスタンスの取り出しなどは、このサービスを利用して行う。

実装法として、Late Binding(下記参照)を採用することによって、FLが持つ全てのアクセサーとメソッドを、CORBA環境で利用可能となった。

(2) GFの実装方針

GFの実装は以下の方針で行った。

1]PMアクセス機能:

基本的にGPME が有する全ての機能を提供する

2]クラスタ管理機能:

PM内インスタンス生成時のクラスタリングに必要な、既存クラスタ取得機能を提供する

3]フレームライブラリ(FL)機能:

GPME のソースコード生成機能を利用して生成される 、Late Binding されたアクセサーとメソッドを利用することで、基本的にFLが持つ全ての機能を提供している。こうして、FLの内容が拡張、あるいは変更された場合でも、GFの実装ソースを変更することなく、再コンパイル→再メークのみで対応可能となっている。

ここで、Late Bindingとは、プログラムから呼び出す関数やメソッドを、実行時に指定可能な方法であり、例えば、呼び出すメソッド名を文字列引数で与えることが出来る。すなわち、プログラムで指定するメソッド名を変えることで、呼び出すメソッドを選択でき、個々のメソッドごとに、CORBA対応化する必要が無く、高い開発効率とメンテナンス性を実現している

4]幾何ライブラリ機能:

検証用アダプター及び初期生産設計アプリケーション等の、機能検証用アプリケーションが利用する機能を提供している

(3) GFの提供するサービス内容

GFでは上記実装方針に対応して、4つのIDL Interfaceを用意した。提供する主なサービス機能とともに示す。

1]GPME_FL::gPM Interface(PMアクセス機能インタフェース)

・PMをオープン・クローズする

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION