ジョジョとホラスのコンテナQ&A
Q1 コンテナ輸送はいつごろからどこで始まったの?
A1 いまのかたちのコンテナを船で運びはじめたのは、1956年アメリカで始まったんだ。最初は一隻で16個の試験輸送から始まったんだけど、今では、1隻で6,600個も積むことができる大型船もあるんだよ !
Q2 コンテナ輸送って便利なの……?
A2 同じ形の箱の中に形や大きさのさまざまな荷物を積みこむことで、荷物の積み下ろしが簡単になって、船が港に長い間停まることがなくなったんだよ。それにコンテナを開けることなく船からトラックや鉄道に積みかえることができるし、多くの荷物がコンテナのまま、受け取る人まで届くんだ。コンテナは、安全で確実なんだネ !!
神戸海洋博物館ご案内
ジオラマ模型
神戸コンテナターミナル リニューアル オープン !
●開館時間 午前10:00〜午後5:00(入館は午後4:30まで)
●休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
●阪神高速道路京橋I.Cから車で5分
●JR・阪神「元町」駅下車/神戸高速「花隈」駅下車・各駅より南へ700m
■お問い合わせ(社)神戸港振興協会
〒650-0042 神戸市中央区波止場町2-2メリケンパーク内
TEL 078-391-6751(代) FAX 078-332-4739
大人500円/小・中学生250円(神戸海洋博物館)
大人700円/小・中学生350円(ポートタワーとの共通券)