日本財団 図書館


通常の電話機の場合は、スピーカーが空気を振動させ鼓膜に伝わった振動を中耳で増幅して内耳に伝達しますが、ハートホンの場合は音声信号をコントロールして振動に変えるチップを本体に内蔵しており、そこから受話器の振動部に振動が伝えられます。こうして外耳や鼓膜、耳小骨に障害を持つ伝音性難聴の人はもちろん、内耳や聴神経に障害のある感音性難聴の人でも一部を除き効果が期待出来るというわけです。一般に70歳以上の高齢者の二人に一人が難聴になると言われており、この電話機に関心が集まっています。価格は3万2000円。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION