高品質の都市づくりは先年、北九州一帯を襲った水不足のとき、ハウステンボスの真水の造水装置に余力があったため、佐世保市の水道に供給したという事例にもあらわれている。写真の3次処理まで行う下水処理施設があり、その水も樹木などの散水につかわれる。また日本の町並みをすっきりさせない電柱、電線がない。地下に生活基盤を支える電力、ガス、上下水道などの共同溝が巡らされている
石組みの防波堤。ゆっくりとした傾斜の石組み。海中の石には海藻がつき、長くのびて波に揺れている。また石組みの隙間を住みかとする小魚の姿も見える。切り立ったコンクリートの防波堤ではみることのできないものだ 問い合わせ先=ハウステンボス (電話)0956-27-0138(概要はハウステンボスの欄参照) 承認番号J-4078
石組みの防波堤。ゆっくりとした傾斜の石組み。海中の石には海藻がつき、長くのびて波に揺れている。また石組みの隙間を住みかとする小魚の姿も見える。切り立ったコンクリートの防波堤ではみることのできないものだ
問い合わせ先=ハウステンボス
(電話)0956-27-0138(概要はハウステンボスの欄参照)
承認番号J-4078
前ページ 目次へ 次ページ