日本財団 図書館


83]竜串貝類展示館(海のギャラリー)

〒787-0452 高知県土佐清水市竜串23-8

電話08808-5-0137

■事業者名=(財)土佐清水市開発公社■施設規模=(敷地)11,225m2■利用時間=8時30分~17時(休館日木曜、正月と8月は無休)■入館料=大人500円(団体30人以上400円)、中人(中高生)300円(団体240円)、小人(小学生)200円(団体160円)■展示概要=全国で最初に建設された貝類展示館。日本三宝のタカラ貝は当館の秘法として展示。世界最大のタカアシガニや貝の装飾品、武具など標本3,000種80,000点が展示。また、二枚貝を模した建築物で建築巡礼四国八十八ケ所第41番建築札所として認定されている■関連施設=駐車場100台■アクセス=中村駅よりバス50分

 

84]北九州市旧大阪商船

〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町7-18

電話093-321-4151、FAX093-332-5055

■事業者名=(社)北九州市観光協会■施設規模=(敷地)876m2、(建物)669m2■利用時間=9時~17時(休館日年末年始)■入館料=無料■展示概要=大阪商船(商船三井)が使用していた建物を利用。2階の海事資料室(499m2)には船模型(25隻)、レトロポスターを展示。映像により船や航路の変遷を紹介。ライブラリーサロンでは船に関する書籍やアルバム等が閲覧できる■関連施設=多目的ホール(文化、芸術活動の発表の場)■クラブ・サークル活動=門司港レトロ倶楽部■行事=映画会等■アクセス=門司港駅より徒歩1分

 

85]長崎市立博物館

〒852-8117 長崎県長崎市平野町7-8

電話095-845-8188、FAX095-845-8119

■事業者名=長崎市■施設規模=(展示室)1,217m2■利用時間=9時~17時(休館日月曜、年末年始)■入館料=大人(高校生以上)100円、小中学生50円(団体割引あり)■展示概要=1階常設展示室では、江戸時代の長崎港パノラマ模型、南蛮屏風、朱印状、踏絵、出島図、蘭館図、寛文長崎図等、地下1階常設展示室では、フェートン号図、海軍伝習所図、火縄式抱筒等を展示。地下1階企画展示室は「近代文明のあけぼの長崎文化資料展」をテーマに、ビロード、ギヤマンなどの工芸品ほか、鎖国時代に貿易港として繁栄した長崎の歴史的資料を展示。図書室には美術・郷土関係等図書約3,000冊、文書資料約5,000冊が収蔵されており利用可■行事=特別展■アクセス=長崎駅よりバスで浜口町下車徒歩5分

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION