日本財団 図書館


5)地質・地球物理学的研究に関する作業:

船により曳航するもの─プロトン磁力計、エアガン、曳航式海底イメージングシステム

海底に設置するもの:

海底地震計、海底重力計、音響トランスポンダー

船内に搭載するもの:

船上重力計、音響測深儀、シービーム

6)海中を観測する作業

船より吊り下げるもの:

深海カメラ、水中カメラ、水中テレビ

船内に搭載するもの:

生物資源音響探査装置(BIOMASS)、ADCP

7)現場での測定作業:

CTD、オクトパス、海潮流計、水中照度計

8)係留系による観測作業:

流速計、セジメントトラップ

9)ブイによる観測作業:

アルゴスブイ、波浪ブイ、表面ブイ

10)気象観測に関する作業:

気球、凧、オメガゾンデ、ラジオゾンデ

11)大気の捕集作業:

大気捕集装置

白鳳丸、淡青丸では物理・化学・地学・生物・水産など分野単独の航海もあるが季節、海域が一致する場合には複数分野の乗り合わせも最近では増えており、後述のGOOS、GLOBECなどの国際共同研究を実施する時には、複数分野の研究協力が不可欠である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION