日本財団 図書館


99年度 里山管理指導者養成講座 冬季・上級(2000年2/5〜2/6)

アンケート集計報告

2000年2月23日

 

018-1.gif

 

1. 実習内容について

 

(1)炭焼き(炭材詰め込み、着火、出炭)体験

楽しかった 24名

まずまず 17名

疲れた 0名

 

・途中の煙の変化によっての作業が見れず残念。自分達のフィールドでも炭焼きをやりたいと考えている

・チャレンジします!(竹薮があるので)

・体験してみたい。

・かぼちゃ、松ぼっくりの炭が出来たのにはびっくりしました。

・将来自分でやってみたいと思った。

・実際に自分で作業に参加してみたい。

・窯を作るところから自分でやってみたい。

・勉強になった。

・他の作業同様2グループ交代でやった方が良かったのでは?

・見学だけでしたが、原理がよく理解できた。

・もう少し体験してみたかった。

・炭焼きの原理と窯の構造に興味を持った。

・物足りない、もう少し作業を体験したかった、閉じるところも見たかった。

・炭そのものに全く無知で驚かされつつ、勉強になりました。

・出炭で竹炭がうまく出来上がり、鈴木様のかぼちゃには驚きました。

・炭窯つくりもやってみたらと考え自分で試してみたいと存じます。

・カボチャ、トマト、クリ、ドングリの炭は美しかった。

・実物を見てイメージがわいてよかった。

・三田市なな松の森活動(塚本氏)で楽しんでいます。

・夜、炭焼きの所を見に行けばよかったと残念に思っている。

・スペースが狭く、炭材詰め込み、着火は見学できませんでした。

 

(2)ノコ・ナタを使った作業(間伐)

楽しかった 27名

まずまず 10名

疲れた 4名

 

・掛かり木の始末の仕方など勉強になった。

・上手くいかなかったので残念。

・楽しかったけど疲れた。

・楽しかったけど太いのを切り疲れた。

・間伐した所とそうでない所の差がよくわかった。

・チェーンソーの実習の後で太さ10cm以上の間伐をノコギリで行なうのは精神的にも疲れます。

・道具の良いものが欲しくなった。

・沢山倒し過ぎて片付けが大変でした。

・2度目の経験で思ったより上手く扱えた。

・ナタは初めてだったので経験できて良かった。

・高い木を切ったので掛かり木の処理が大変だった。

・ノコは何回か経験しているので少しコツがわかってきた。

・斜面の立ち木を実習出来て、緊張した楽しさがあった。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION