日本財団 図書館


序章

 

1. 調査の目的

 

神戸港はこれまで世界有数の外貿コンテナの取り扱い実績を誇ってきた。しかしながら、最近では、アジアの近隣諸国の港湾におけるコンテナバースの整備拡充や地方港の充実等により、西日本各地で消費・生産される貨物がこれらの港を経由して取り扱われるようになり、神戸港における取扱貨物量が落ち込んでいる。

このような事態は、西日本経済圏の海上物流拠点として発展してきた神戸港にとって看過できないものである。

このため、神戸港ではこれまでも内航フィーダー船の外航バース直着けによる積み替えの迅速化、料金の低廉化等の内航フィーダー貨物誘致策を講じてきたところであるが、今後も、近隣諸国や西日本各地の港湾におけるコンテナバースの整備進展が見込まれるなか、フィーダー貨物の獲得に向けて、さらなる対策の検討が必要である。

しかし、神戸港と競合する近隣諸国の港湾や国内他港を経由する場合と神戸港を経由する場合とのコスト面、サービス面での違いが必ずしも明らかでないため、効果的な対策が講じにくい状況となっている。

本調査研究では、このような状況を踏まえ、西日本の発着貨物を神戸港を経由して輸送されるようにするため、近隣諸外国の港湾や国内の他港を経由する場合と神戸港を経由する場合とのコスト面、サービス面での違いを明らかにするとともに、それらを踏まえ、神戸港において港湾運送事業者等の関係者が取り組むべき具体的対策を明らかにすることを目的とする。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION